掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
参加ゼミ生2号さん (9ddxx6d9)2024/12/17 15:58 (No.1350388)削除
人生いろいろですよ。孫さんが米に15億じゃなくて15兆投資ですよ。それに比べれば有原/上沢の数億なんて
「〇のかっぱ」ですよ。 そのソフトの甲斐捕手が巨人に移籍で、同期入団の山下捕手が薬で逮捕!それもドラフト
1位で、名前に甲斐捕手の「斐」がつくのです。甲斐捕手は育成の下位指名(洒落でもない)です。その差は、才能ではなく努力(社会の教訓)です。どんなに驚くことがあっても、ちょく先輩の強靭な体だけは、来年も変わらないでしょうね。今年もお世話になりました。
返信
返信0
木村会計さん (9ddo4sti)2024/12/17 11:24 (No.1350270)削除
令和6年12月17日(火)

(1)場所を提供して戦力になるかを諮っていた?妙案ですね!そう解釈すれば
   良かった。来年は大変な逆風でしょうけれども、彼も頑張って欲しいです。
   (オリ以外で)
   このようなメジャーポスティング移籍の失敗救済手段として、FA短縮戦
   略が横行を防がないと、長期のチームビジョン(そんな時代ではない?)が
   描けないですね。
   向こうに行ったら安易に帰ってくるな!(中島・牧田・有原・上沢等多数)

(2)日曜夜に、たまたまラジオを聴いていたら、明菜さんの声がしたのでびっく
   りしました。体調を崩されていたようなので、快復して良かったですね。
   当時は確かにアイドル全盛時代のかなでも、明菜さんはレベルが凄くて少し
   「怖い」印象でした。格も違うというか?最初に登場したのは17歳だった
   そうで・彼女も来年は60なのですね。別の意味で恐ろしいです。
返信
返信0
匿名同級生Rさん (9dcogaew)2024/12/16 19:01 (No.1349797)削除
え?ほんと?明菜ちゃんが出てたのね。元気になったんだね。うれしいなあ。まさに私たちの思春期真っ只時代!
彼女は、当時のかわいいアイドル全盛期の中でも、別格でしたよね。戻りたい戻れない気持ち裏腹 ~♪♯
返信
返信0
参加ゼミ生さん (9dcogaew)2024/12/16 18:45 (No.1349785)削除
・福岡ソフトバンク「ファイターズ」(北海道ポスティング部)ですね。
・ハムは上沢の投球を、練習場を貸したことでじっくり戦力かを判断できたでしょ?
・その結果これは駄目だ、と思って条件をわざと下げたんですよ。
・それにまんまとソフトバンクがひかかった!
このような図式でどうでしょうか?だからポスティング部門が札幌にできたので
全国展開!ハムはみんな主力がソフトバンクに行っちゃいますね。まさか数年後に
清宮、万波、伊藤、北山も****

来年は上沢とオリックス/日ハムの対決を楽しみにしますね。チョクさんが笑顔?
あるいは怒った顔?かは、オリ打線次第ですね??
返信
返信0
木村会計さん (9dbpx304)2024/12/16 02:38 (No.1349396)削除
やっちまったね、上沢投手。夢という言葉に代替案はどうかなあ?


結果的には夢(メジャー)でもなく家族(帰国の大義名分)でもなく
ソフトバンクの圧力(権力)が凄いこと、そして

「お金」が欲しかっただけなのか!と誤解されるだろうね。可哀そうに。

あとは日ハムが寛大で能天気で、人が好過ぎるお花畑な球団なのかな?

ルール上は問題ないけれども、いろいろとモラルが・・、と言われる。
辞めてからの就職(コーチ/評論家)を考えると、向こうでメジャーに
挑戦し続けるか、日ハムに戻るべきだった、と10年後に後悔しないようにね。
またオリックスをカモにして(お断りします!)ソフトが移籍中心で優勝かな?

https://news.yahoo.co.jp/articles/763df8c777dba11f1e3a3020e68d7a38f582e09a/comments
返信
返信0
木村会計さん (9dbegpl4)2024/12/15 21:17 (No.1349284)削除
令和6年12月15日(月)

おお 明菜さんがラジオに出ている!久しぶりです。♪ミ・アモーレは、高校2年の
終わりに生まれ故郷の近くのスキー場にいた時に流れていた思い出があります。
(無駄話でした)いまはそのスキー場はあるのかな?何せ約40年も前のことだから。
https://radiko.jp/#!/live/LFR


朝は決算後の最初の打合せでしたが、小田急やプリンスホテルは好調のようですね。
プリンスは赤坂プリンスを売却した資金で、下請けさんにも多くのお仕事が予定
されているみたいです。

その通りです。熱海に看板のないお店でも有名でした。まあ時間があったら一度行って
みてね。武器がない状態での現状は、見習うべきですね。

おおア・テストね??英語はすごく易しいから満点をとらないとね~(いま空は満天の月
だよ・流星群は終わったのかな?)でも好きで唯一勉強で苦にならなかった日本史が難
なく10がとれたので、それで十分かな。1週前に書いたけれども、主観で読む英文
読解と感情で書く英作文だからね。

今週が決算の勝負と思って再出発:ジョンレノンのスターティングオーバーですね。
返信
返信0
58になったうま年さん (9dawrvxu)2024/12/15 13:02 (No.1348956)削除
このお店は ちょくちんが熱海にいた時からたまに行っているお店だよね?
昔は看板のないお店だったっけ?なんか本物って感じがするよね。
クレジット不可はもちろん今時HPもないなんて、かえって感動するな。
それでも人気ありそうなので、だから本物なんだよね。仕事は多くの(武器)
を借りて大きくなるものだけれども、このお店はそんなものどこ吹く風の
ような雰囲気だ。俺もいつか行ってみるよ!心は昭和50年代ころに戻ってね。
鎌学いたころだな(笑)この前も書いたけど、俺もアテスト48点の評価8が
悔しいよ(悔恨)ちょくは49点で9だったよね。思い出してしまった(笑)

https://tabelog.com/kanagawa/A1410/A141002/14091280/
返信
返信0
木村会計さん (9dacif0y)2024/12/15 03:35 (No.1348739)削除
令和6年12月14日(土)

12月(期限は1月6日)と1月(同31日)の予定(中間)申告のダイレクト納付の
手続きを早目に終わらせると気が楽になることから始まり、償却資産税等の申告書も
直前ではなくその都度記入しましょう、との心構えは今年はどうでしょうか?昨年は
茅ヶ崎市への提出が遅れると、「督促」状が届いたので驚きました。

今日は完全(正式には3時間勤務)休養日にしました。ちょうと一年前と同じコースで
湯河原~熱海の行程です。麺の蔵ラーメン屋は、これまでで最も美味しく感じます。
例えば誰かが検索して、「なんだ、こんな評価か」と感じる方は、一度行ってみると
いかにそれがいい加減かわかります。特に素人が行う飲食への知ったかぶりのような
評価は、お店の存続自体に関わるので、慎重にお願いしたいですよね。

今日は結構交通量が多かったので、賑わう伊豆/箱根であって欲しいです。そして
これも一年ぶりで「熱海KKRホテル」の眺めが良いお風呂で、一年の?垢を落とし
ます。今年も体調不良がなかったことに改めて感謝です。敢えて言うと寝すぎに注意
でしょうか?


https://www.kkr-atami.gr.jp/spa/
返信
返信0
木村会計さん (9d8xmpp4)2024/12/14 03:51 (No.1348021)削除
令和6年12月13日(金)

今年を振り返る時期となりましたが、皆様はどんな一年でしたか?
この鉄道カレンダーの素晴らしい写真に囲まれながらの一年だったかな。
おおむね勤務の方は、28日(土)から新年5日(日)までお休みの
ケースが多いのでしょうか?4,5日がお休みというのは心理的に
大きい?それとも休みが多くてなかなか復帰できないような心理に?
いずれにせよ頑張りましょう!

1月の氷見線が最高ですね。また行きたいです。

支部のA先生にいただいたものです。
https://www.bing.com/images/search?q=%e3%81%b6%e3%82%89%e3%82%8a%e9%89%84%e9%81%93%e3%81%ae%e6%97%85%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%bc2024&qpvt=%e3%81%b6%e3%82%89%e3%82%8a%e9%89%84%e9%81%93%e3%81%ae%e6%97%85%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%bc2024&form=IGRE&first=1
返信
返信0
木村会計さん (9d77t8b2)2024/12/12 23:28 (No.1347171)削除
確定申告 電話相談担当

すごい!大学後輩君は、なんと9日間も登場するのですね。見知らぬ人を
装って、電話相談してみようかな??「あのおーー医療費控除って
医療費が全額戻ってくるのでしょうか?僕は風邪をひかないので不公平
ですよね?健康保険料を返してくれますか?」

→しっかり調べてから質問しなさい。最近はみんなんネットで下調べを
して、予備知識がかなり高度ですよ!と怒られそうですね(。/。)

それにしてもある先生は、20日も担当だなんて、支部の鏡ですね。
あれ?例年のエース・N先生はどうされたのかな?そういえばやらない
理由の噂を聞いたよう~
返信
返信0

Copyright © 木村会計自由投稿欄, All Rights Reserved.