掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
心配症さん (9envbbs1)2025/1/18 23:54 (No.1373119)削除
とても遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もちょくさんの面白くて元気になる文章が読めるので
ありがとうございます。すごい時間の書き込み(明け方)が
ありますが、ともかく寝ているようなので安心しました。
サザンがアルバム?うれしいです。同じ高校の門をくぐった
偉大な先輩(俺とは全く関係も面識もないのだが)が作った
ので、この喜びは永遠ですね。(現在は1978年から
2025年まで)
返信
返信0
木村会計さん (9envbbs1)2025/1/18 23:41 (No.1373115)削除
令和7年1月18日(土)


銀行の貸金庫を撮影可能な監視カメラ映像を、国税庁が銀行に提出命令があるので
これまでこのような事件が発覚しなかったほうが不思議にもいます。逆に国税庁も
事件全容の解明が出来るのでしょうか?恐ろしいことです。つい最近渦中の銀行の
貸金庫の現金が、相続財産になったケースがあったような?

そう言えば似たようなケースで、中学生のころに伊藤素子(漢字は適当)事件が
ありましたね。当時は誘拐や凶悪事件が頻発しておりました。金属バット殺人
事件も、あまりにも衝撃でしたよね。

堀江さんがフジテレビの株を購入したそうです。20年前の買収失敗の復讐(逆襲)
を、今度は当時反対された株主になって果たそうとしているのですね。

普通に考えれば堀江さんがダメで、三木谷さんと孫さんが大丈夫だったということは、
世の中結局そうなのですね。(何が?)

3/19発売のサザンオールスターズのアルバム曲はラジオでしか発表されていない
のですが、とんでもない名曲だと思います。聞き逃しで「桑田のやさしい夜遊び」を
ぜひ聴くと良いと思いますね。申告明けの楽しみとして頑張りましょう!

確定申告の次期繰越を行い、気分だけでもその気になりました。(その前に償却資産?)
返信
返信0
木村会計さん (9envbbs1)2025/1/18 19:22 (No.1372963)削除
令和7年1月17日(金)

今朝も前日に続いて、現実の世界から離れた極めてゆったりとした光景の
夢を見て、大寝坊です。何か緊張の糸が切れる要素でもあったのかな?と
思うくらいの不思議な連夜でした。

スーパー閉店に伴う大安売りで購入した3枚で1000円の靴下を初めて
履いたら、すぐに穴が!これぞまさに「落とし穴」でした。(虫に食われた
ことにしましょう。)

普通に皆が使用する耳かきを紛失してしまい、銀色のそれを買いました。
長年使い慣れている代物ではないので、垢がとれたのかが不明です。

プライベートバンカーの第2話は、よくある面白い会社の話でした。
会社名義のマンションを用意し愛人を秘書にして給与を払い~などなど。
マンション(会社の事務所)が居住で、給与(人件費)が?(笑)

知らない人は知らない野球殿堂の定義ですが、今回のそれは圧倒的な記録を
残してトップになった人(岩瀬とイチロー:(人気やイメージもそうですが
=掛布)の選出でしたのでとても良かったと思います。野球選手にしては
それほど大きくなくても大丈夫、つまり体格は成績とあまり関係がないこと
の証明ですね。米で10年連続200安打以上って??
返信
返信0
木村会計さん (9elknx5h)2025/1/17 04:48 (No.1371902)削除
令和7年1月16日(木)

今朝は、意味不明ののどかな夢が延々と続き、9時過ぎまで寝てしまうという
失態により、それが引き金でかなり無気力な一日となってしまいました。
年末調整は、納税になる会社を優先的に給与支払いと法定調書を並行している
ので、月末は楽でしょう。

来週は20(月):賀詞交換(紫藤会)
   21(火):協同組合(推薦会議)
   22(水):租税教室(慶応藤沢高校)
   24(金):(朝から夜まで)定例会

19(日)、23(木)も外出なので週末は真面目に仕事をしましょう!
返信
返信0
木村会計さん (9ekscp1r)2025/1/16 15:36 (No.1371550)削除
令和7年1月15日(水)

プライベートバンカーの1話は、なかなか面白かったです。サスペンス調の
要素があるので、今後も楽しみです。唐沢さんは変わっていないですね。
鈴木保奈美さんもそうなのですが、カメラアングルによっては、あれから
33年の時が経ったのかな?とも感じます。あの頃に、33年後にこんな
ドラマの共演が待っているなんて予想だにしなかったことでしょうか?。
「愛という名のもとに」では、結婚しなかった設定でしたね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8e64dcc8db6a037e5dc7b58ea7c4524bad3dd58
返信
返信0
木村会計さん (9eib3gxb)2025/1/14 21:57 (No.1370526)削除
令和7年1月14日(火)

昨日はイトーヨーカドー藤沢店も閉店しました。茅ヶ崎とともに寂しいですね。
大船や伊勢原は残るのですね。昨日の毎日新聞では、県内のスーパー売上高
ランキング(令和5年度)が次のように掲載されておりました。市内にあるのは
2・4・5・6・7・8ですか~3は?

1 オーケー     6238億円
2 ロピア      4126億
3 まいばすけっと  2598億
4 生協ユーコープ  1919億
5 成城石井     1125億
6 エイヴィ      735億
7 相鉄ローゼン    669億
8 富士シティオ    634億
9 小田急商事     624億
10ビック・ライズ    617億   


譲渡のご紹介を4名様分受けました。これで6年度のそれは、多分8名になります。
1月中に目途を立てないと!

世間の3連休は真面目に働いたので、今日は少し外食で気分転換しました。
昼は間に合わずに駅前の箱根そばでコロッケうどんを、その後早く終わったので
時間つぶしに藤沢のドトールコーヒーへ、その後はサイゼリヤで打ち合わせを、
駅では空腹に耐え切れずにラーメン屋!4件もお店の世話になるなんて。
返信
返信0
木村会計さん (9eg79ttn)2025/1/13 10:35 (No.1369326)削除
令和7年1月13日(月)


昨夜のテレビは感激でしたね。33分付近から(友人のいとこ)岩崎社長が
登場です。前から何となくお話は聞いていたのですが、こんなすごい経営を
なさっていたとは驚きです。我々の仕事にも大いに参考人になります。
(定額減税の過誤なんて、くだらないことです)といったインパクトです。

https://tver.jp/episodes/epo4b8shmk
返信
返信0
木村会計さん (9eevmogq)2025/1/12 12:21 (No.1368645)削除
令和7年1月12日(日)


僕でもそこそこ寒い朝でした。ひたすらひび割れの塗薬を塗っています。風邪を
ひかない私でも、足の皮膚は弱いですね.

今日の午後7時からTBSテレビ「つぶれないお店」で、岩崎君のいとこが
社長のスーパーが登場するので、楽しみです。お仕事の参考にもなりそう
です。

https://www.tbs.co.jp/tsuburenai-mise/
返信
返信0
木村会計さん (9eeh0eel)2025/1/12 05:32 (No.1368430)削除
令和7年1月11日(土)

気温は低いのですが、風もほとんどなく富士山がきれいに見える冬晴天です。
数分だけ自転車に乗る程度の運動ですが、それでは風邪予防にならないかな?

乾燥する冬は、ここ10年くらいでしょうか~足のひび割れがひどいため
(値の高い)キズパワーパッドをはじめ数種類の絆創膏(ばんそうこう)の
世話になっています。とくに今日はひどく、右手にも「浸食」です。思わず
市販の「ヒビエイドα」を買いましたが、結構効きますね。急に楽になりました。

前日の地方会の賀詞交歓会では、なかなかのお食事をいただきましたので
今日は質素で栄養を考えた自家製インチキ味噌汁を飲みました。味ではなく
あくまでも栄養補給です。
返信
返信0
木村会計さん (9ectt1lj)2025/1/11 01:54 (No.1367608)削除
令和7年1月10日(金)

気になる判例です。被相続人(男)は母の養子縁組(母のいとこ)でした。
その結果、伯父(とみなされる)ですが、養子縁組前に生まれた子は、新
親族関係を築けないということですね。高裁では納税者勝訴でしたが、
判例ではよくある逆転劇でした。

代襲相続が認められ、親の相続権を継承できるか(養子縁組前に生まれた
子供でも)に決着がつきました。国は当初に、代襲の範囲が広すぎるとの
解釈でした。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE0634Q0W4A101C2000000/
返信
返信0

Copyright © 木村会計自由投稿欄, All Rights Reserved.