掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
木村会計さん (9feg1rfg)2025/2/6 09:44 (No.1384214)削除
令和7年2月5日(水)

9名中6名(1名は申告不要であった)の譲渡もほぼ完成しました。その中で比較的
易しかったと思われる居住用3000万控除ですが、夫婦共有で「お?6000?」
と思いスタートです。しかしよく見ると契約書に建物価格がなく、売却先が●▲産業
でした。取り纏め覚え書きに「建物価値は0」を見つけましたので、結局夫のみの
3000控除で終わりました。誤ると夫の収入を2/3に当初はしていたので修正と
追徴と~。
2件の訪問のあとは、電話相談を真面目に行う大学の後輩さんもいれば、無料相談
どこ吹く風で、宮崎豪遊会員がいることを思い出し、掛布さんとハンバーガー屋さん
で会った?僕も頭にきてモスバーガーに一人で入りました。スポーツ新聞が読めるの
です。するとキャンプ情報が目に入ったので余計に複雑な心境になりました。
返信
返信0
木村会計さん (9fdsoo21)2025/2/5 22:50 (No.1384056)削除
令和7年2月4日(月)


全税共創立50周年記念 第39回全国統一キャンペーン
優績営業職員表彰式・祝賀会の開催について


日時・場所  令和7年2月6日(木)
横浜ベイホテル東急


受 付 :14:00~ ・地下2階「クイーンズグランドボールルーム」
表彰式:14:30~16:00 ・  〃
祝賀会:16:30~19:50頃
出演歌手:涙の数だけ強くなれるよ ♪
返信
返信0
木村会計さん (9fcekul1)2025/2/4 23:28 (No.1383539)削除
令和7年2月3日(月) 鬼は外 福は内

①9回ほど初心に戻り税理士としての役割を果たせるように努めてきます。

  →なんと素晴らしい、そして申告で困っている世間のために~鏡だね。

  *それに比べて初心を忘れ、先輩の僕が寒川の設営に奔走しているのに
   「いま掛布とハンバーガー屋で遭遇した」「阿部監督の御用達の店に
    槇原がいた」??いったい何のリポートでしょうねえ?
    (スマホ申告や独自事業のことではなかったです)
   「僕は明日(4日)無料相談だというのにいつまで豪遊を続ける気?
    と書いたら「僕もキャンプがなかったら相談に参加したかった?」


   3月の幹事会で、重大検討事項としましょう!

②設営の後で、エッサム会に行く予定でした。工藤先生の力作である住宅ローン表が
 お目当てです。大船だと思いきや??たまたま行く前にエッサムの方からお電話が
 あり確認したら、なんと税理士会館でした。これぞ運だけで生きている私です。
 ムシの知らせをくれたのですね。寒川から1時間10分かけて会館に到着です。
 新道の(右側の)常盤台ICで降ります。横浜国大のそばを通ると、料金が戸塚で
 払うだけの310円で済みます。首都高に入らないためこんな安価で会館に行け
 ます。
 しかし~大遅刻のため駐車場はすでになく、90分で800円もするパーキングの
 「御用」となりました。
返信
返信0
大学の後輩さん (9c6xuf0f)2025/2/3 10:25 (No.1382546)削除
確定申告の電話相談の従事がスタートしました。今年は9回ほど、、初心に戻り税理士としての役割を果たせるように努めてきます。
ただ、会場の暖房がついてないとか、各机に備えてあったマニュアル等は今年は作ってないからWEBで各自確認してくれ等等。。経費削減なのか最低限の従事に必要なものは用意してくれと思います、これだけ税負担しているのに必要なところに回らないの不思議な話です。。
この時期に宮崎でキャンプ見学に行けるような余裕ある税理士ライフをいつか実現したいものです
返信
返信0
木村会計さん (9f9w5a5p)2025/2/3 05:16 (No.1382448)削除
令和7年2月2日(日)

土曜の夜辺りから僕の携帯電話のメールに、「いまT岡田が若い女たちと一緒に
ご飯を食べていた、松坂と引退した和田がいた」、だの恒例のキャンプリポートが
今年も送られてきました。僕は相手にしなかったのですが、逆に「ならばT岡田の
サインをもらっておいてください」と依頼したら「もうお店を出たし別に興味も
ないし。チャラチャラしているから3連覇で終わったんだ」と諭されました。
どうりで今朝の意味不明の夢は、バッティング練習をしているグラウンドを横切って
ボールが当たりそうな目に何度もあった場面だったのですね(これホントですよ)

でもこの時期の豪遊は、さすがですよね。Who?(頭に来るなあ~)

こっちは明日、寒川の会場設営だというのに。
返信
返信0
木村会計さん (9f7glgns)2025/2/1 12:25 (No.1381331)削除
令和7年2月1日(土)

野球はキャンプイン、会計事務所は確定申告イン(笑)、中学受験イン?
そして最も重要なことはトランプ政策イン?でしょうか?

マスコミは彼の悪口を書いて、何とか素人庶民を「とんでもない奴だ」と
洗脳しておりますが、まともな報道機関ならば、礼賛するべき存在なので
すね。

https://blog.goo.ne.jp/kimito39
返信
返信0
木村会計さん (9f6yr5rx)2025/2/1 04:06 (No.1381137)削除
雪の季節

ありふれた紹介かと思いきや~廃墟をまるでうれしそうに宣伝する
愉快犯的な動画ではなく、新たなリゾートマンションの価値を発掘
する動画でした。湯沢町の人口は横ばい?現代ではかなり凄いことです。
マンションの価格が無料でも管理費が数万もするならば、地方に買いま
すか?選択を迫られれば、私は1泊20万の宿に1泊だけして終わりで
しょう?

例えば大学や社会人の運動部が地方のリゾートマンションを組織単位で
購入し、強化合宿の宿泊に利用すれば最適でしょうか?交代で出向けば
管理費も無駄にはならないでしょう


返信
返信0
木村会計さん (9f6trjq5)2025/2/1 01:46 (No.1381123)削除
令和7年1月31日(金)

1月は予想通りに(?)あっという間に終わりました。ひと月前の元日に戻って
お正月気分を~も遠くなりにけりですが、2月の声を聞くといよいよ(何が?)
です。それは12月決算よりも先に、確定申告の仕掛を急激に増やすことに全力を
注ぐ日々ですか?。

2月は1日に3名、2日に3名様と会い、3日は会場設営(寒川)と遅刻して大船の
エッサム会、4日は寒川の無料相談、5日は2名様と会い6日は全税協の協同組合
大会からと続きます。昨年は2月5日(月)にかなりの雪が降りましたが、今年は
降りませんように!
返信
返信0
木村会計さん (9f59yoiq)2025/1/30 23:54 (No.1380542)削除
令和7年1月30日(木)

平塚までの自転車路は、強風と快晴で真正面に富士山が突き刺さるように見える
国道1号を、できるだけ高速で走ります。これが厳しくなったら、いよいよ足腰に
黄信号でしょう。日本人が大好きな富士山は、1号線下りの茅ヶ崎西インター
(つまりニトリ付近)から今宿へは、道路にすっぽりと収まっているように見えま
すね。

そう言えば今日は〇〇さんの53歳の誕生日?どうも平塚に向かう逆風が強敵に
感じましたわ!
返信
返信0
木村会計さん (9f59yoiq)2025/1/30 23:44 (No.1380537)削除
令和7年1月29日(水)

机上にあるシクラメンが、いつまでも元気であるように水やりと日当たりを
それなりに気を付けて観察しています。

風邪の予防のため、ネギ(玉ねぎ/長ネギ)や根菜類を「強化」しています。
煮干しも含め、自家製味噌汁で頑張りましょう。
返信
返信0

Copyright © 木村会計自由投稿欄, All Rights Reserved.