掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
木村会計さん (9f3mj0ju)2025/1/29 20:00 (No.1379831)削除
令和7年1月28日(火)

お客様のサッカースクールは、県でもかなりの強豪になられたので
うれしい限りです。中学生は全員クラブチームへ進み(部活動は
加入せず)、高校は青森山田高校レベルにも行く人もチアホラ~

今年になってから、新規で事業2名と来期から多分1名、相続2名、
12月に譲渡8名が新規なので頑張りましょう、との決意です。

今の不安は、無料相談ですね。
返信
返信0
木村会計さん (9f2ggaiz)2025/1/29 00:22 (No.1379325)削除
令和7年1月27日(月)

次々とたまる仕事に焦りと希望?を感じながらも時が刻まれていますね。
そんな折に森永さんのご逝去のニュースは残念ですね。人はいつかは、と
いうものの病気を公言しても、一カ月で13冊の本を書き上げてほぼ
徹夜を貫くという驚きの最期でした。

思えば熱海に住んでいる18~20年前ころに、確定申告で明け方になっ
たら「朝は森卓 もり沢山」というラジオ番組を聴いていたのが最初でし
たね。いまでも録音で「あなたとハッピー」をほぼ毎日聴いていますが、
今日はついにリモートでも参加できなかった痛々しい様子に司会者も涙ぐ
む放送でした。東大を出ても弱い人の味方である生き様は、ほんとに素晴
らしいですね。惜しい人を亡くしました。ご冥福をお祈り申し上げます。
次世代は息子の康平さんが引き継いでくれるでしょう。
返信
返信0
木村会計さん (9f0xdwk2)2025/1/27 22:41 (No.1378699)削除
令和7年1月26日(日)

先週は暖かかったので、両足のひび割れは、小康状態でした。痛みよりも
痒み(かゆみ)、そして痒みよりも ひび割れがつらく感じますね。
今日は結構寒かったので、今後が不気味です。

一年ぶりの譲渡は、慣れるまで少しぎこちなかったのですが、きれいに
終わりそうです。これが遅い時期だと焦りますね。(その仕事の前に、
残っている給与支払と法定と償却でしょ?)
返信
返信0
木村会計さん (9ezl42dr)2025/1/27 00:10 (No.1378017)削除
令和7年1月25日(土)

昨夜は結局日付が変わるころに寝たと思います。朝は何ともなかったので
助かりました。全く持って精神的に弱いですね。きっと大して忙しくもない
ことを忙しぶって、偽りの重圧に負けたのでしょうか。

午前はジャイロ体操のレッスンに行き、昨夜に食べられなかった反動でひどい
空腹でしたので、まるで遅れを取り戻すように昼夜は食べました。

いよいよ譲渡(まずは4名様)のスタートで一気に目途をたてました。
今週中にほかの4名様も急ぎましょう。

個人の資料が続々、さらに続々と?集まり始めました。スタートは2名の方の
下書きと譲渡の仕掛で、スタートダッシュです。

研修は大先輩先生がご一緒なので、本当に心強いです。(僕の担当の3つの部
にも入らないほど縁のない人もいますね。次は無料相談に出なくちゃあねえ?)
でも定例会の研修で「ピッ」と登録している間に、下の階で自ら講義なんて
ホント器用な真似をする人もいますね。大昔(18年前)に記帳指導の人を商
工会に呼んで、新規の人と打合せをしたことをk崎大先輩先生に見つかった過去
があるので、僕も偉そうなことは言えませんね。
返信
返信0
木村会計さん (9ey2gyrq)2025/1/25 22:51 (No.1377325)削除
令和6年1月24日(金)

早くも令和6年度の最後の定例会でした。譲渡の申告があるので、テキストは重宝
させていただきます。馬の合う仲の良い(そして次期も一緒の)I原部長が「自ら」
隣に座ってくれました。昼は、仕事を手伝ってくれた若い3名との楽しい中華でした。

懇親会の最後は体調が悪くなってしまい、すみませんでした。やや吐き気があり、これ
以上食べると危険であったために、断腸の思いでお料理を持ち帰りました。念のため
夜はすぐに寝ました。しかし慣れないことはするものではないですね。全く眠れないの
でこれなら急回復した体調を信じて、仕事したほうが良かったかな?当初はもしかした
ら風邪かインフルエンザの前兆か?と思ったのですが、違ってほっとしました。
返信
返信0
木村会計さん (9ey2gyrq)2025/1/25 22:40 (No.1377321)削除
令和6年1月23日(木)

次期の機構票が届きました。
業務対策(制度)部は最強布陣で希望通りです。
広報部は部会参加が多くなるようにしましょう。
研修部はえ?K崎大先輩先生とご一緒!なのでうれしいです。
あの人とは離れましたね。!
返信
返信0
木村会計さん (9exjreap)2025/1/25 13:56 (No.1377065)削除
令和7年1月22日(水)

租税教室が慶応湘南藤沢高校で開催されました。今年もグループディスカッションで
様々な議題の討論の結果を、6グループが発表しました。日本の未来は頼んだよ~
返信
返信0
木村会計さん (9eu4mwzf)2025/1/23 04:30 (No.1375602)削除
令和7年1月21日(火)

申告直前期


一人目の申告が早くも終わりそうなスタートで、今期もスタートしましたが
2日で3名を終わらせるペースを継続できることが課題です。

そんな折に1時間の会議の予定で協同組合・推薦会議がありました。
(最初の30分は「きじま)さんの無添加/着色料なしのお弁当で
会議は10分で終了!)ほっとするひと時、もしくは甲府・大月の方は
往復時間が少し残酷?日当が6000円!:時給が36000円?
返信
返信0
木村会計さん (9etmaahh)2025/1/22 19:56 (No.1375384)削除
令和7年1月20日(月)

前日の底冷えからずいぶん気温が高くなりました。足のひび割れも正直なもので
痛みが緩和します。

JDLの製品では、便利(価格)をとるか、さては現状にするか?
いっそのこと将来は、すべてダイレクト納付で解決しましょうね。
https://dls.jdl.co.jp/info-cabi/verup/system/20241118/info3_s.pdf

年末調整との並行作業で、リスト票の給与支払と法定調書がどんどん埋まる
ことが快感まではいきませんが、もう一息です。最終週は優先順位が極めて
低い償却資産です。昨年は3月に茅ヶ崎市では、未提出社にお尋ね(事情聴取)
が来たので、気を付けましょう。
返信
返信0
木村会計さん (9eo5vg0m)2025/1/19 00:18 (No.1373129)削除
令和7年1月19日(日)


共通テスト:問題 解答
https://www.dnc.ac.jp/kyotsu/kakomondai/r6/r6_honshiken_mondai.html

明けましておめでとうございます。お元気ですか?今年もよろしくお願いします。
新年からしっかりと寝ておりますのでご安心を。サザンの新曲が先行で聴けるので
ホントにラジオは凄いですね。
https://radiko.jp/#!/ts/FMT/20250118230000

今年の目標などいかがですか?そうですよ。箱根駅伝は、最下位チームの優勝タイムが
12年前に優勝したそれよりも速いようなのです。つまり短期で驚異的なレベルアップ
なのですね。下りの6区は、まるで自動車よりも速い?です。芦ノ湖から小田原まで
1時間かからないのですからね。

今年も頑張って下さいね。来年あんたも還暦だよな!信じられないね。
子供のころにいつもクラスが少ない学年、と話題になった丙午(ひのえうま)も60か。
ということは来年は丙午なんだよね。なんであまり話題にならないのかな?
https://news.mynavi.jp/article/20200908-1251475/
返信
返信0

Copyright © 木村会計自由投稿欄, All Rights Reserved.