掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
木村会計さん (91yh0jqj)2024/3/4 16:51 (No.1096502)削除
令和6年3月2日(土)

大きな譲渡の関連の不動産は、そこそこ緊張します。取得価額で市街地価格指数を
取り入れることは可能か、しかし判例で負けている事例もあるし・と考えると
厳しい戦いです。それにしても「作品」にするのは時間がかかりますね。
返信
返信0
木村会計さん (91vsfnxr)2024/3/2 19:47 (No.1094367)削除
令和6年3月1日(金)

とうとう3月になってしまいました。やはり全然緊張感が違います。昨年の2月
終了時点では、80名のうち15名が完成でした。今年も(84?)名のうち
ほぼ昨年と同じくらいです。完成間近な仕掛工事も結構あるので単純比較はでき
ませんが、当たり前のように夜通しになります。しかし全く眠くも疲れもなく
次の日も大丈夫なので、便利な体に感謝です。(二刀流とは言わない)

しかし独立当初に、こんなに個人申告の時期が大変になるとは予想できません
でした。熱海在住時代(35~38歳)の40名前後が丁度よかったのですが
あの頃は若かったのに結構明け方に眠くなっていました。マリンスパ熱海で
かなり真面目に泳いでいたからかな?その分(いまは眠くならない)を頑張れと
いうことでしょう。その熱海の深夜に通る夜行列車や貨物の枕木が良かったです。
あの頃は寝台がひっきりなしに走っていましたね。たかが18~20数年前なの
ですが絶滅しましたね。残念!

まあ今年のダイヤ改正の準備でもしましょうか?

https://trafficnews.jp/special/202403
返信
返信0
木村会計さん (91ugj0nf)2024/3/1 21:26 (No.1092954)削除
令和6年2月29日(木)

結局は毎年同じようなサイクルが繰り返される、つまりあと半月はノルマとの戦いが
楽しく思えるのはもう少し先でしょうか?何となく今日はきつかったかな?
返信
返信0
木村会計さん (91s4919i)2024/2/29 06:07 (No.1090941)削除
閏年

四年に一度しかないこの日を堪能したいです。そんな時期ではないですが。
将来はなくなるのでしたか?株高に浮かれる警鐘の記事を抜粋します。

https://snsi.jp/bbs/page-1/
返信
返信0
木村会計さん (91rqje0x)2024/2/28 23:43 (No.1090763)削除
令和6年2月28日(水)

個人のレベルを超えている申告が稀にあります。数値はそれほどではないにせよ
難易度はかなりのものです。精算課税、贈与、消費税の多額還付などが昨年でした。
今年はそれらはないのですが、分量は相当でした。やれやれです。気付いたら28日?
例年なら明日は3月なので、閏年の有難味を痛感します。毎年そうであったら?
返信
返信0
木村会計さん (91q5r3ll)2024/2/27 21:14 (No.1089549)削除
令和6年2月26日(月)

やっと晴れてくれました。今月に終わらせるノルマを達成するまでは、迂闊に寝て
いられません。この3名さえ終われば、一気に加速する予定です。

そんな矢先に1件の申告終了!と思ったら3表の譲渡があったのです。
しかも29日までに5年度の申告を提出する必要があるとのことで、敢えて訂正
申告を選択せざるを得ないのですね。後戻りはしたくないのですが仕方ないです。
申告書に仕入先と適格番号を書かせる枠は、売上が何種もあってそれぞれ補助が
数個ある場合は、面倒でした。
返信
返信0
木村会計さん (91opmhqb)2024/2/26 20:54 (No.1088400)削除
令和6年2月25日(日)

終日冷たい雨は精神的にもきついですね。ひたすら明日の準備で終わります。
椅子で少し寝て夜明けになり、来客の11時まで1時間だけ寝ようとしましたが
寝られませんでした。普通は眠いはずなのに?

一部の国会議員への風当たりが強いですね。申告期限を延期してもらえば別に
構いませんよ、という夢を見そうです。

それはともかく日曜の雨はつらいです。
返信
返信0
木村会計さん (91mvs1u9)2024/2/25 14:11 (No.1087132)削除
令和6年2月24日(土)

三連休の中日で、しかも昨日が雨で明日も予報はさえない、とのことで今日は
車の渋滞が激しかったですね。たまたま迂回したり、高倉中学校前も逆は
混雑が激しかったのですが、産業道路~寒川公園経由~中原街道~泉区の
ルートがまあまあ正解でした。2月の残り5日に備え、今日は体力温存で
敢えて8時間も寝ました。もうこれで今月は十分ですね。次にお布団で寝
るのは3月1日の夜にします。
返信
返信0
木村会計さん (91kvrwed)2024/2/24 04:35 (No.1085643)削除
ちょっとだけ昔に戻りたい瞬間は、こんなドラマを再び見たい時でしょうね。
この少年と同じ(くらいの)小6だったな。

そんな時も思い出しながら、今日は横浜・泉区に行ってきます。
返信
返信0

Copyright © 木村会計自由投稿欄, All Rights Reserved.