木
木村会計さん (930x89id)2024/3/31 14:55 (No.1123605)削除令和6年3月29日(金)
未明から台風顔負けの暴風雨でした。もう勘弁してよ!という心境でした。
家を出た9時45分頃にパタッと雨が止んだので、幸運でした。町は汚れて
いましたね。この風では無理もないでしょう。
定額減税
こんにちは。確かにわかりにくいですね。国税庁の動画がわかりやすい、とk先生に
教えていただきました。どうでしょうか~。
Rさん
相変わらずママさんになっても若々しいですね。昼間に外出が多いので、
どうしても深夜から未明に家の仕事が制限されることがありますね。
でも体の不調はないので、楽観的ですよ。机で2時間寝れば、次の日も全く変わらずに
動けますから。
うまどし君
そうだよね。現場の市役所の職員さんは特に面倒かもね。住民税のスタートは6月が
多いからね。税務署の職員さん、経理の担当者さん、そして我々のようなものは結構
面倒かもしれません。腹が立っている人も多そうですが、官僚様の作ったものだから
従うしかないですよね。逆にどうやったらこんな発想が浮かぶのか?尊敬します。
東大の入試問題をスラスラ解けるのも納得かもね。
ドラゴン桜のなんとか先生(阿部寛)が言う「悔しかったら東大に入って法律を作る側に
なれ」??でしょうかね。