掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
木村会計さん (92lfa50j)2024/3/20 18:21 (No.1112994)削除
令和6年3月19日(火)

(TKCユーザーではありませんが)同社からの郵便で下記のような資料が
届きました。(ここまで凄い=制度がひどい=とは思いませんでしたので、
感謝です。)一難(インボイス)去ってまた一難ではなく災難ですよね。
全国民が被害者のような感覚ですね。ゆっくり寝られるのは3月中??

少し下のスケジュールを見ると、インボイスよりも電子帳簿よりも恐ろしく
感じます。さすが東大を頂点とする財務官僚!国民が嫌がる無意味なことを
「敢えて」行う いよっ!愉快犯。
昨今の塾の新聞広告で、「S嵐高校何名、S南高校何名、東大何名」が
国民を苦しめることになるとは純真な子供たちのためにならないですよ。

https://www.tkc.jp/lp/teigakugenzei/
返信
返信0
木村会計さん (92kmr0ay)2024/3/20 05:02 (No.1112450)削除
令和6年3月18日(月)

そろそろ申告の疲れが出てもおかしくはないのですが、何せ食欲が旺盛で
そんなことも思っていられません。しかしそうは言っても56歳という
年齢は事実ですので、夜はしっかりと5時間も寝ました。寝起きには
久々の「寝すぎによる」頭痛に襲われました。慣れないことは程々に?

今日も晴天で気持ちが良いですね。
返信
返信0
木村会計さん (92iuq8id)2024/3/18 23:10 (No.1111311)削除
令和6年3月17日(日)

ゆっくりと再始動します。まずは7月決算法人の中間消費税の申告/納付
手続きです。ジャンクフードの続きはありませんが、67キロ台まで減った
体重の補充として、こっそりとヒレカツ定食屋に行きました。いくら食べて
も減る一方なので、気楽ですね。今日は行楽日和だったので、各地は賑わった
ことでしょうね。啓蟄(けいちつ)の頃なのですが、どうも我が家では羽アリか
ショウジョウバエのような生物を見かけたので、懸命に「駆除」します。
返信
返信0
木村会計さん (92g8wjg5)2024/3/17 03:24 (No.1109556)削除
ジャンクフードが食べたくて~

目の前にキャラメルコーンが飛び込んできました。思わず買ってしまい
ほぼ食べてしまいました。スナック菓子は年に二度くらいかな。お腹には
絶対の自信があるので?。

https://www.family.co.jp/goods/snack/4820192.html

そういえばカールは関西しか売っていないのです。それにつけても。
久々にそれも食べたいです。
返信
返信0
木村会計さん (92g1uw1u)2024/3/17 00:07 (No.1109449)削除
令和6年3月16日(土)

今日はゆったりと雑用に近い仕事を行いました。400万以下の年金で
税額が発生する場合の役所に提出するケースを作成しました。

ところで紙で18日までに税務署へ提出する場合はマイナンバー等が
必要なのでしょうか。久しく(13年前)所得税は紙で出していない
ので、素朴な疑問が湧きますね。
返信
返信0
木村会計さん (92eroyxt)2024/3/16 02:34 (No.1108565)削除
何もかも無能な自分が東大卒に勝つには仕事「量」しかない、ともう一人の自分が稀に
囁いています。まったくもって無意味な発想なのですが、共感します。こちらは中小の
皆様のために、と頑張っているつもりです。

しかし一昨日に悪名高き「減税」の手引きをこの時期に郵送するとは、何と失礼な?と
思わざるを得ませんね。相変わらず一部東大卒を中心とする財務官僚のこの「素晴らし
い)性格には、感心すらします。

さて一応は個人の確定申告が終わりました。素朴な疑問ですが、何故消費税は31日
まで許されるのでしょうか?おそらく平成元年に導入された際に当初は混乱するから
との温情でそうなったのであるのならば、所得税も昨今の複雑な事情でそうすべきで
は?いやいや所得と消費は一体であるから、いっそ消費税も15日にしてもおかしく
はないのでは、と思うのですね。

この業界も高齢化が激しいので、そろそろ期限だけはせめて3月末にしていただけると
寿命も数年延びるかな、との苦しい言い訳はいけませんよね?

ここ数日の電子申告件数をまとめてみました。これをもう一人の自分はどう思うでしょ
うか?テスト前にあわてて付け焼刃の勉強をして満足するタイプに見えるのですが、
実態は難しい人から少しずつ積み上げ、最後は比較的容易な人へ一気にスパートする
理想的なゴールである、と最後は本当の自分をたまには労わってあげましょうかね(笑)
紙提出の時代は、これに印刷や提出の日を設けていました。今思うとゾッとします。
印刷するのも大変でしたよね。OCR紙の位置が合わないで紙が丸まってしまうことも。

3月15日   15名
  14日    8名
  13日    4名
  12日   11名
  11日    5名
  10日    7名(3/10時点で確かに50名残っていた!)
  11日    5名
  10日    7名
   9日   12名
   8日    1名
   7日    7名
       (82名)


やっと今晩は3月3日以来にお布団で寝ます。無事に朝まで過ごせるかな?
寝方を忘れてしまわないと好いのですが!きれい好きの自分が4日もお風呂に
入らないどころか着替えもしていませんでした。人としての尊厳もないですね。
明日からきちっと掃除をして、部屋と身なりも整えます!
返信
返信0
木村会計さん (92e4lzf7)2024/3/15 15:57 (No.1108080)削除
令和6年3月15日(金)

春らしい陽気の今日は、残り8時間で8名となりました。給与や住宅ローン
還付なので、日付が変わるまでには終わるでしょう。やっと布団で寝ない
効果が発揮されました。今日寝れば3月3日以来です。

締切りの恐怖の吐き気?で体重が67キロ台になってしまいましたが、最悪の
65万の青色や期限後申告はなくなりそうです。仮に今日の仕事が遅れても
還付なので~いやいやこの考えは良くありません!夜間ポストも回避できそう
です。一時は18日の朝に、藤沢・平塚・戸塚あたりに出没しそうな勢いでした
ので(笑)
返信
返信0
木村会計さん (92e4lzf7)2024/3/15 15:51 (No.1108075)削除
令和6年3月14日(木)

会計ソフトJDLの科目番号で300番台は、重い科目です。
今日の3月14日は 314=未払金とのイメージで、以下
①3月11日=311=支払手形 ②3月12日=312=買掛金
③~極めつけは期限後になる3月16日=316=未払法人税等です
ここでは所得/住民/贈与税ですが 怖い怖い!だから3月の第3週は
困難極まる暦なのですね?
返信
返信0
木村会計さん (92e4lzf7)2024/3/15 15:48 (No.1108072)削除
令和6年3月13日(水)

お布団で寝ないのが当たり前になってくると本当に適応してしまいますね。
逆に2時間寝て起きると、楽に始動できます。お勤めの場合は、起床から
数時間は経つので、その点は便利です。最後の大物の方が終わりましたので
相当気が楽になりました。まだ30名も送信していないのですが、仕掛の
状態がほとんどなのでもう一歩ですね。
返信
返信0
木村会計さん (92ao1nut)2024/3/13 05:41 (No.1105945)削除
令和6年3月12日(火)

隔週で古紙やビン缶ペットボトルを、そして今日は古新聞を出す火曜日は
何となく慌ただしいも有難いです。終日の雨は堪えますね。ダイヤ改正に
向けて最終準備の段階というJR線でしょうか?話題は個人の申告ばかり
で面白くありませんが、あと一息です。すべて仕掛の状態で重い人は数名
まで減り、合算がほとんどになりましので格段に何と楽なのでしょう、と
の心境です。
返信
返信0

Copyright © 木村会計自由投稿欄, All Rights Reserved.