掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
木村会計さん (9m94cbkw)2025/7/29 00:56 (No.1482506)削除
令和7年7月28日(月)

決算が終わると、雑務処理のようなことを無性に行いたくなるので
すっきりと片付く満足感が大きいです。

石破総理は、自信をもって続けて欲しいです。辞める必要なんて
全くありません。尻馬に乗るような報道・コメンテイーターこそが
退場すべきなのです。批判していれば良いのですから楽ですね。

石をも破る石破総理こそ真の総理です。「負けてたまるか!関税
なんかに!」。真実はもしかしたらこれ??→
         https://snsi.jp/bbs/page-1/

研修がビリ?大規模法人の集団登録と30時間前後の洗脳で
トップになろう。要は気持ちの問題。支部研修をなかば「バカに
している」人たちのなんと多いことよ!意識・考えを変えましょう。
返信
返信0
木村会計さん (9m8byh0e)2025/7/28 11:41 (No.1482169)削除
令和7年7月27日(日)

決算書の確認と印刷(もはやこの作業が古い?)で一日が終わりました。
学校は夏休み開始から約1週間経ちましたが、暑すぎて海やプールにも
行けないような感じでしょうか?個人的には二年前に後輩さんの白馬村
長さんの実家が経営する旅館に遊びに行くなどこれまでは長野県方面へ
の旅行が本当に楽しかったですね。

横浜高校ですか。僕も遅いお昼ご飯のときに見ていました。あのシーンは
審判や味方コーチが止めに入って、さらに相手が至近距離まで深々と謝りに
来て誠意を見せたのにも関わらずに最後までそれに応えませんでしたよね。
多くの野球少年たちも見ていただろうに。模範にならなければいけないのに。
自分も投手で相手にあてることもあるのに、残念な態度でしたね。しかも
監督があの場で注意していなかったでしょう?きれいごとでは済まない、
素人には何がわかる、という問題でもないです。
出身地もほとんど県外なので、佐賀北や金足農業、市立船橋のような学校を
応援したくなるのは、やむをえないでしょうね。
返信
返信0
58になったうま年さん (9m7smk6s)2025/7/28 02:40 (No.1482010)削除
私も今日は夜更かしです。昼間は神奈川の高校野球を見ました。ここ数年(慶応は例外でしたが)
もはや県は、相模と横浜しか甲子園にはいけないと思う気がしました。残念だけど生きているうち
に一度は鎌学が~なんて夢物語だと思います。あと1勝(夏2回の準優勝に秋の関東で1勝)がここ
30年で3回あったが、この差がとてつもなく超えられない壁だったのです

今日の決勝で大きな話題になったのが、横浜・4番エースへの死球で、相手が目の前まで誤りに来た。
当てたのはまずいけれども、立派だね。でも~当てられたほうは不機嫌な顔で無視していた。
命を懸けている極限の試合で血気盛んな高校生だから、という問題ではないなあ?外野が勝手に
コメントしたらいけないけれども、書かずにはいられない人が物凄い多いね。

気になる書き込みはそんなことではなく、次の組み合わせの内容です。なんだか県の高野連は
21世紀枠でも訳の分からないことを何度もしているので、強ち否定もできないです。

→(次が見知らぬ人の投稿です。よーくわかるなあ(笑)
            ↓
野球専門学校の横浜と、メジャースポーツもかなり強い相模。横浜高校は野球だけだから、野球への執着が尋常ではない。平気で他校の中傷やネガキャンを繰り返してるのをよく見る。

★あと、神奈川高野連がトーナメント操作してる疑惑があり 
相模、慶応、桐蔭学園、桐光学園が夏や秋に常に同じ山に入り、
横浜だけが逆の山になるフリーパス状態が数年間続いてるのだが
神奈川から2校出場できる記念大会も、横浜だけが南神奈川に配置
されてるのが、かなりきな臭い。
返信
返信0
木村会計さん (9m6ybklq)2025/7/27 12:32 (No.1481666)削除
令和7年7月26日(土)


決算が予定通りに終わり、ほっとしました。次の1週間で6月・7月決算と相続を
重点的に行いましょう。(失礼しました。前日の文は建て替えでしたね。)
返信
返信0
木村会計さん (9m6txl8h)2025/7/27 10:29 (No.1481625)削除
令和7年7月25日(金)

茅ヶ崎の保健所に用があって出向きました。立替の計画も聞かない
のですが、古い建物もある意味では貴重です。
返信
返信0
木村会計さん (9m3n32vh)2025/7/25 04:54 (No.1480443)削除
令和7年7月24日(木)

避暑地のはずの北海道が40度近くとは信じがたいですね。
多分6月は快適だったはずなので、正に悲鳴ですね。

週末はeLTAXも利用可能ですので、決算が無事に終わります。
https://www.eltax.lta.go.jp/news/12443

eLTAXとe-Taxの稼働時間を常に同じにしてほしい要望も
ノラリクラリで結局は実現しませんので、残念ですが無駄な抵抗
です。要望~辞書によるとそれは「未実現の要素」とあります??


月末は7月決算と相続(4名)の目途(完成)を立てる計画です。
返信
返信0
木村会計さん (9m26ho61)2025/7/24 04:22 (No.1479961)削除
令和7年7月23日(水)

税理士界の新聞でも「8年度 税制改正に関する建議書」が立派に述べられて
おり、作成された先生方に敬服です。しかしよく考えると、納税者に都合の良い
ことばかりですので、当然お上側は面白くないので結局要望が通ることは皆無です。
だから(私の大嫌いな言葉の一つである)パフォーマンスはそろそろ中断すべきだと
思います。

並行して9月ころに行われるであろう全国の税理士会の署に対する要望会議も廃止
すべきでしょう。あるいは単なる懇親会のみでよろしいと思いますね。「絶対に」
要望なんて通るわけがないのですからわたしはこの日研修/定例会が終わり次第、
体調不良で早退します。しかしそれは10年間で数回(それも寝過ぎ=5時間以上)
による頭痛のためきっとバレるため、他のもっともらしい欠席理由を懸命に考えます。
(以上は夢の中で悪魔が宿った自分の話なので、あまり真に受けないで下さい。)
返信
返信0
木村会計さん (9m1qp1wm)2025/7/23 20:59 (No.1479795)削除
令和7年7月22日(火)

今日も全国どこに行っても猛暑だったそうです。そんな折にベイホテル東急で
○○生命保険の集まりがあり、支部でも多くの人に会えました。このホテルは
最近よく利用させてもらうのですが、もうひとつ地理の感覚が鈍いです。
みなとみらい駅周辺は凄いですね。

僕も見ましたよ。なんとオズマはカージナルスに戻ってしまい、伴捕手が
巨人から中日に移籍しました。オズマはベトナム戦争の犠牲になった。
この歌は何となく聴いたことがあるが、もの凄い名曲だね。

今日は仕事をしていないので楽な一日でした。3連休にそこそこ頑張っておいて
良かったです。
返信
返信0
心配症さん (9lzt6hkh)2025/7/22 12:33 (No.1478962)削除
オズマは最後に非業の死を迎えてしまうので悲しかったなあ。今晩私もTVKを見ます。
声は(ルパン)次元の小林さんだよね。


マイ チャンプ  :よそ見をするなと誰かが言った!


「燃えろいい女」は落選ですか!残念です。
返信
返信0
木村会計さん (9lzciol7)2025/7/22 04:47 (No.1478787)削除
令和7年7月21日(祝 月) 

「3連休」の仕事量を採点すると80点くらいです。22日は東地税協共済総合事業
保障プランの集まりのために外出するので、この週末が大切でした。

夜10時過ぎにtvkで、アームストロングオズマを消える魔球で打ち取る星投手の
番組が放映しており、10分程度でしたがついつい見てしまいました。伴捕手も巨人
から中日に移籍するのでしたね。

新魔球の生みの苦しみと努力を参考にして、初心を忘れずに(初心はあまりなかったの
ですが)明日から頑張りましょう!
返信
返信0

Copyright © 木村会計自由投稿欄, All Rights Reserved.