掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
木村会計さん (8t8a3dal)2023/7/28 19:44 (No.859933)削除
令和5年7月28日(金)

今日も個人の打合せです。明日から2泊で夏休みをとり、長野県白馬村に行ってきます。
天気は何とか大丈夫かな?(この晴天続きの猛暑で雨の心配は無用ですね)。
途中の甲府市付近が異常な高温との予想なので、早目に中央道に入りたいです、

5月決算は少なかったのですが、6月はそこそこあるので帰宅後は頑張りましょう。

https://tenki.jp/forecast/3/23/4810/20485/10days.html
返信
返信0
木村会計さん (8t8a3dal)2023/7/28 19:38 (No.859926)削除
令和5年7月27日(金)

今週は個人の事業の打合せが続きます。今のうちに楽しく苦しんでおきましょう。
自転車でゆっくりと進めば、猛暑でかく汗も最小限でした。夜はしっかりと4時間
寝たら寝すぎで少しボーっとしましたので、また超短時間に戻したら回復です。

それにしても凄まじい予報ですね。甲府市では11時から12時への上がり具合が
4度近いデータを見ました。お昼過ぎから大変ですね。


40度!の予報  群馬県伊勢崎市の場合
https://tenki.jp/forecast/3/13/4210/10204/1hour.html
返信
返信0
木村会計さん (8t5k7rxr)2023/7/26 21:58 (No.858116)削除
令和5年7月26日(水)

おや こんばんは。こちらこそありがとうございました。たくさんの人が来て
くれて、楽しかったです。一日(一瞬)だけ若者に戻ってよい時間だものね。

一例ですが、R34の市場は何だこりゃあ?だね。2600万??そんな価格が
あるのだね。これならば仮にマンションを一室買うべきですよね。
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU7958264294/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO

所有するスバル車も年々維持費が大変になってくるので、どうなるかな。
不満はガラスの油膜(見にくさ)だけなのですが。

おじさんどころか、もうすぐ「じいさん」の年齢だよね(笑)GT-Rよりも
セダンの方がまだ合うだろうね?
返信
返信0
参加ゼミ生さん (8t47fnhm)2023/7/25 23:12 (No.857210)削除
5月のOB会はお世話になりました。準備が大変だったと思います。
ちょくさん~どうせなら歴代GT-Rのどれかを買っちゃったらどうですか?
いまのセダンも性能いいけどちょっとおじさんぽいですよ(笑)


https://www.carsensor.net/usedcar/bNI/s054/index.html
返信
返信0
木村会計さん (8t440sfr)2023/7/25 21:37 (No.857098)削除
令和5年7月25日(火)

強烈な日差しからハンドルを守るために、サンシェード(日除けシート)を購入です。
ボロボロになった代わりを早く買えば良かったのです、最近は枕をあてて除菌とハン
ドルの日除けにしていた変な考えが先行しておりました。

日産車でセダンは、驚くことにスカイラインだけなのですね。そんなになって(ほぼ
絶滅)しまったのですか!いつかは スカイライン!若いころに描いた夢は、いまで
もあります。でも本当に高いですね。そう言えば16年前にGT-Rが発売された時
に、そのことをここに書いた際に「どうせ買わない」みたいなことを言われましたが
本当にがっかりする返信でしたね。そんなことを書いて楽しいのかね?愉快犯と変わ
らないよね。

先日の点検で9月の車検時は35万と言われたので、かなりショックでした(笑では
なく悲)

https://www.nissan.co.jp/CREDIT/BVC/SKYLINE/index.html
返信
返信0
木村会計さん (8t2iv6wt)2023/7/24 18:57 (No.855981)削除
令和5年7月24日(月)

花火に盆踊りに夏祭りに旅行・・など夏休みの思い出は多いと思いますが
いかがお過ごしでしょうか?自営になってからは休みの概念がないので
別に正月三が日あるいは今日であろうと全く関係ないのですが、やはり
猛暑の晴天の毎日は、気分が高まりますね。

ところで変な事件が多いですね。ビッグモーターや札幌の親子共犯の事件
など何が起こっているのでしょう??今日税理士制度の冊子が届きましたが
思わず平和だなあ~で片付けてしまいます。そのくらい奇妙な出来事が続出
します。

(昨夏は湯河原や永井真理子さんコンサートでお会いできたのですが、しば
らくk崎大先輩先生にお会いしないので残念ですね。)
返信
返信0
木村会計さん (8t1h6xbr)2023/7/24 01:22 (No.855331)削除
チャイコフスキーの交響曲第5番・ ホ短調 作品64 がテレビで放映されておりました。
この曲は結構好きなので、今週も頑張う、といった良い気分になりました。

(4番・ヘ短調も小学校時代から物凄く好きです。)何も知らないくせに思わず知った
かぶりをしても余りあるくらいの名曲群です!短調なのに明るい未来の世界しか浮かば
ないのですね。
返信
返信0
木村会計さん (8t1bxqwd)2023/7/23 22:55 (No.855245)削除
令和5年7月23日(日)

窓際で静かに座っていると心地良い風が吹き抜けるので、冷房をつけなくても
快適な一日でした。水の事故が起きない、さらに台風が少ないことを願います。
返信
返信0
木村会計さん (8t05osx9)2023/7/23 03:12 (No.854551)削除
令和5年7月22日(土)

車検前の無料点検を3月末に行けなかったので、ようやく今日お願いしました。
9年になるので、そこそこにメンテナンスが必要でした。エンジンの系統に
傷みが多いです。昨年解決しなかった窓ガラスの汚れは、ワイパーのゴムを
換えてもらうなどして、かなりきれいになったと思います。

顔が広いなんてことはないでしょうけれども、昔の友人らがどんなふうに
変わっているのかは、楽しみですね。単なる昔話はいけません。

その通りで、法政二高レベルは最難関でしょうね。Y校は頑張って欲しいね。
一番鮮やかで恰好良いユニフォームだね。

来週も暑そうです。
返信
返信0
心配症さん (8szq1xfj)2023/7/22 19:54 (No.854274)削除
さすが顔の広いちょくさんだね。よく次から次へと人様が集まってくるね(笑)
法政二高は、今も昔もほぼ最難関ですよね。推薦入試もほぼオール5で、入試も難しいようですね。
逗開、平学、日藤、鵠沼(元鵠女)、アレセイア(元平和)、日大、須賀学など今や私立は魅力なんだろうね。
だから公立のY校(横浜商)は、久々に出て欲しいです。
返信
返信0

Copyright © 木村会計自由投稿欄, All Rights Reserved.