掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
木村会計さん (96aa4gzh)2024/6/21 17:56 (No.1195112)削除
令和6年6月19日(水)

前日の大雨はかなり大変でしたね。家にいて良かったです。
とろろで今朝の新聞はかなり仰天です。農林中金が1、5「兆」の赤字でも、
売れる外国債が10「兆」あるとは!この方が驚愕でした。

明日の準備が結構大変で、今日の昨日も明日も明け方寝て朝9時に起きる生活
(でも調子が良い)ですが、農中の記事で目が覚めました。だから日本は結局
お金があるのですね。米国債を売れば軽く1000兆超ですから(内緒)
(ちょう-ちょうは何と発音/読む? いっせんちょう こえかな)
返信
返信0
木村会計さん (96aa4gzh)2024/6/21 17:50 (No.1195108)削除
令和6年6月18日(火)

昨日のちょっとした言い争いの内容ですか?2016(H28)年2月
発行の支部報の表紙写真のことです。合成の魚を載せたら「ひどい」と
言われ、また暗に他の写真に比べ「負けたね」と宣うものだから(怒)と
なったのです。くだらなくてすみません!

トビウオかと思ったら寒ブリでした。羽がないのにトビウオ?そりゃあ
そうですよね。ぶりですから羽はないし飛ぶわけがない。合成のアイデ
アをわかってくれなくて~。しかし○○君は優しいから、当時感動して
くれたのです。


やっと晴れた北陸の冬を目掛けて、開業間もない北陸新幹線で行ったもの
だから必死でしたね。でも今思えば夢中になった自分が間抜けでした。
「ああそうなの」で終わりですからね。私の負けです。
返信
返信0
木村会計さん (966diwrx)2024/6/19 00:14 (No.1193160)削除
令和6年6月17日(月)

慶応高校から大学へ進学する偏差値は、こうなっているのですね!絶句です。
(別に関係ないですが)トップが総合政策学部(知らなかった)、そして
看板の経済がそれほど高くないし薬学部もあり、看護もある。そりゃあ驚き
ますよね。高校の租税教室に2回行ったので、少しは学校のことも知ろうと
思わなければ、とアクセスしてみました。
https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20206/

20年の草野球人生でついに怪我未遂です。ボールがワンバウンドして
目のこめかみを直撃しました(笑)あまりの痛さに唖然??夜まで右目は
霧がかかったような状態でしたが、日付が変わったころに治りました。
まるで労わってくれるどころか面白がって表現する人がいましたね。
その後お店を変えて別の話題で大喧嘩になりましたが、僕の方が先輩なの
で、大人の対応で終わらせました(笑)どうも好きになれないな!

全くもって何が起こるかわからない中年人生です。一寸先は闇ですね。
しかし一寸前は、たいていは笑い話です。おや?格言になりそう?
返信
返信0
木村会計さん (965kof4v)2024/6/18 10:56 (No.1192558)削除
令和6年6月16日(日)

久々の都内への用事で車で出発しましたが、奇跡のごとく渋滞は皆無でした。
新湘南から東名経由で、名称は忘れましたが青葉インターから第三京浜へ
向かうために横切る新しい有料道路を経由すると、玉川近辺まで結構早く着き
ます。戸塚区内の渋滞を回避するだけでも気が楽です。
返信
返信0
木村会計さん (965kof4v)2024/6/18 10:47 (No.1192554)削除
令和6年6月15日(土)

6月も折り返し点です。特に来週までの課題が多いのですが
手をつけても他のことが気になって、いささか集中力に欠けますね。
返信
返信0
木村会計さん (963lik1x)2024/6/17 01:35 (No.1191560)削除
令和6年6月14日(金)

何でも年を理由にすれば比較的簡単に言い訳が出来るのでしょうか?その際たる
事案が日経新聞の読破だとすると少しあてはまります。会計や会社に関する
ページはやや真面目に読んでおりますが、あとは苦痛に近いですね。ならば
止めればいいじゃない?そういう問題でもないから情けないのですね。

懇親会ではK崎大先輩先生に許可を頂いての追加注文でしたので安心でした。
また今回も3月の幹事会後の懇親会時のようになったら申し訳ないし気分も
良くないですからね。「食い物の」○○〇って本当にあるのかな?


今日は全くもってくだらな過ぎる文章でした。明日から真面目に書きましょう。
返信
返信0
木村会計さん (961l63jq)2024/6/15 15:59 (No.1190423)削除
令和6年6月13日(木)

雨が降りそうでほぼ降らなかったので幸運でした。今日は金満団体の総代会でした。
座って寝ているだけで3000円の日当と霧笛楼のお菓子を贈呈され、ましてや
豪華な立食が有り余るほど出るので、全くもって申し訳ない気持ちです。さらに
k崎大先輩先生に予定通りに?お会いできたので、非常にうれしかったです。
「何でいるんだよ」のような表情はしていなかったのですがねえ(笑)

またほぼ誰も知らないで黙々と時間を過ごしたらさようなら~ということもありま
したので、今日は多くの支部会員が来てくれることがわかっていましたので、安心
して出発?=嘘=しました。行ってからそれがわかったくらいに頭の中は他のことを
考えていました。
返信
返信0
木村会計さん (961l63jq)2024/6/15 15:49 (No.1190416)削除
令和6年6月12日(水)

ダイレクト納付が開始したばかりであると、国税は何もしなくても~といっても
消費税の中間を払ってしまうものですよね。ボタン一つで取消ができるので大勢に
影響はないのですが、連絡を取らない(会わない)でいると、うっかりそのままと
気付かないで二重納付も有り得ますね。早く払ってくれたのは良かったのですが
まだ12日なので早すぎる?
返信
返信0
木村会計さん (95y1q87g)2024/6/13 04:22 (No.1188552)削除
令和6年6月11日(火)

7月のエッサムファミリー会の研修(総会・懇親会含む)は横浜の新会場です。
きれいな日帰りお風呂があるので、目的をそちらに変えようかな?というのは
冗談ですが、今年もK崎大先輩先生とご一緒だとうれしいですね。
K谷のおっさんはもちろんのことですが、まつぶんも登場します。
返信
返信0
木村会計さん (95uxk831)2024/6/11 00:02 (No.1186698)削除
こんなことがあるの?嘘でしょ?たいへんなことですね。
冨士山が見えるってそんなに凄くて重要なことなのか?
土曜日に国立市富士見台に伺ってお世話になったので、
かなりの衝撃でした。

https://www.nikkansports.com/general/news/202406100001204.html#goog_rewarded
返信
返信0

Copyright © 木村会計自由投稿欄, All Rights Reserved.