掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
木村会計さん (9c6p7ggj)2024/11/17 10:18 (No.1327988)削除
令和6年11月16日(土)

サザンオールスターズが来春10年ぶりの新アルバムを発表とのことで、桑田さんの
ラジオで1曲紹介されました。(ラジコタイムフリー43分付近)
https://radiko.jp/#!/ts/FMT/20241116230000

もう人生を振り返る時期(曲)なのですね。
返信
返信0
木村会計さん (9c6p7ggj)2024/11/17 09:40 (No.1327954)削除
令和6年11月15日(金)

新大統領はよろしくない人だ、と盛んに報道して庶民を誘導するメディアは
ご苦労様でございます。官僚とマスコミがもう少し黙ってくれたらみんな
少しだけ幸福になれるのですが・

AI新兵器で通帳の取り込みを行いました。科目未決を判明させれば、次回
次回から早そうです。
返信
返信0
木村会計さん (9c5n3bk2)2024/11/16 15:53 (No.1327434)削除
令和6年11月14日(木)

今月は30日が土曜日です。この発言だけで弱気の虫が発動しますが
e-Taxのスケジュールも確認します。
https://www.e-tax.nta.go.jp/info_center/index.htm

納税表彰式の会場を勘違いです。いつものクリスタルホテルを
イメージしておりました。到着数分前に「待てよ?そのイメー
ジが堅い国税と一致しない。昨年と何かが違う。はい間違い!」
表彰される方に申し訳ないです。
返信
返信0
木村会計さん (9c1u88f2)2024/11/14 00:01 (No.1325519)削除
令和6年11月13日(水)

音の正体がわかりました。「灯台下暗し」とはよく言ったものです。このタイミングと
時期でわからない自分は、やはり間抜けで変ですね。答えは先週やってきたJDLの
サーバーから発する音でした。マットをひいて解決です。

申告はすでに終わっておりますが、銀行信託さんとの最終打合せでした。別れ際に
北口のみずほ銀行とセブンイレブンの交差点でJDLの営業車を目撃するとは、
どこまで幸運なのでしょうか?

そしてその午前の不在中に、〇JS情報サービスの社員様が家にいらしたそうです。
きっと巨額のJDL機を戒めに来られたのでしょうかね。感謝します!「助成補助
金使ってよ」と。

まれに行く焼肉屋さんへ日曜日に行ったのですが、なんと今日の中間監査後もそう
でした。やはり監事の〇山大先輩先生がいらっしゃると、ほっとしますね。
家に帰って間抜け顔を鏡で見ると、何やら目の下がむくんでいるのです。おいしい
お肉の食べ過ぎ(あるいはその間の大盛と中盛米の食べ過ぎか?)と思われます。

ばか大学生の入学時は、お昼はタヌキそばすらも我慢してちょうど100円のかけ
そばや150円の具なしコメOnlyカレーであったころを少しは思い出しましょうと
もう一人の自分が警鐘を発した一日でした。懺悔として明け方まで頑張ります。
返信
返信0
木村会計さん (9c0hxabk)2024/11/13 01:29 (No.1324804)削除
令和6年11月12日(火)

徐々に新JDL機に慣れつつあります。ただAIを本格的に使い始めるのはたぶん
来月からでしょう。

つまらなすぎる話題なのですが、仕事場でじっと座っていると、金曜日から断続的に
「ボンボン」という感じの音がするのです。2階なので1階から音ががすることを
疑いましたがそれらしき要因はなく、もしや外からなのでしょうか?ともかく発信が
どこなのかが気味悪い日々ですね。座敷わらしかな?熱海に住んでいる時にまれに感じ
ました。



https://www.google.co.jp/search?q=%E5%BA%A7%E6%95%B7%E7%AB%A5&sca_esv=639d025745a98286&source=hp&ei=jHozZ8CJNvnY1e8PvtLHmAg&iflsig=AL9hbdgAAAAAZzOInGUUKcrD3-ksViN6tql348-pdgfL&ved=0ahUKEwjA_-CFlNeJAxV5bPUHHT7pEYMQ4dUDCA8&uact=5&oq=%E5%BA%A7%E6%95%B7%E7%AB%A5&gs_lp=Egdnd3Mtd2l6Ignluqfmlbfnq6UyBRAAGIAEMggQABiABBixAzIFEAAYgAQyBRAAGIAEMgUQABiABDIFEAAYgAQyBRAAGIAEMgUQABiABDIFEAAYgAQyBRAAGIAESKYpUKEJWK0XcAJ4AJABAJgBSqAB2QaqAQIxM7gBA8gBAPgBAZgCD6AChgeoAgrCAhAQABgDGOUCGOoCGIwDGI8BwgIKEAAYgAQYsQMYBM
ICBxAAGIAEGATCAg0QABiABBixAxiDARgEwgILEAAYgAQYsQMYgwHCAgYQABgDGATCAhAQABiABBixAxiDARgEGIoFmAMDkgcCMTWgB_kp&sclient=gws-wiz#fpstate=ive&vld=cid:862d6cf3,vid:dqQLGFoiiMM,st:0
返信
返信0
木村会計さん (9bxtpp6f)2024/11/11 04:36 (No.1323370)削除
令和6年11月10日(日)

簡易課税と2割の特例は、過去をしっかり振り返らないと考えないと思わぬ盲点が
ありがちです。

(1)労基ですか?うまいね(笑)その佐々木投手の件はこれだけ騒ぎになるのも
仕方ないね。自分の人生でもありますが、人様のそれでもありますから。(この場
合はロッテです)。腫れ物に触るような育て方をした挙句にわずか5年で退団とな
ると、経営方針も立たないです。でも逆に、彼の呪縛がとれたのだから監督も楽に
なったのでは。大谷は最初から指名しないでくれといったのに強行したからまだ仕
方ない。(日ハムなら指名すると思ったらホントにした。)今回はそうではなかった
から、余計に問題だよね。くれぐれも通用しなかったら日本へ戻ればいいや!だけは
止めてくださいね。 大成功を祈りましょう。

(2)高見沢の懐かしい映像ですね。坂崎と桜井はあまり変わらないかな。このシン
グルは坂崎の間奏が最高の名曲ですね。(87(昭和62)年時点ではALFEEに
THEがついていたのですが。) 彼よりハンサムな人か?確かに言っていることはわ
かります。整っているうえにワイルドで品もあり。いずれにせよ時は確実に経ったね。
戻りたいとは思わないけど。
返信
返信0
参加ゼミ生さん (9bx8g6uz)2024/11/10 18:40 (No.1323074)削除
ちょくさん こんちは。元気そうですね?この前アルフィーテレビでみました。変わらず
すごい迫力だったよ。こんな若い格好いい高見沢の演奏がありました。また逢う日を楽しみに
しています!これまで高見沢よりハンサム「死語?」な人を見たことはないかな?


返信
返信0
心配症さん (9bwt048l)2024/11/10 11:28 (No.1322754)削除
佐々木「労基=こっちの契約はあったかな」の件はファンが一番がっかりでしょう。
向こうに行きたい→だめだこりゃあ 通用しないや→帰って来いよ(松村和子)→
凱旋帰国(筒香先輩、僕も戻りました!)→日ハム/ソフトバンクあたりに三顧の礼で
迎えられ→3年15憶の契約で→日本でも結局失敗

こうならないように向こうではせめてローテ入りの8勝を数年は続けて欲しいです。
日ハムファンがソフトB有原への恨み節を書いていましたが(罰が当たって横浜に
負けた??)まだ23歳(一浪で大学で出た年齢)だから。


https://j-baseball.club/bbs/marines/
返信
返信0
木村会計さん (9bw2heww)2024/11/9 23:24 (No.1322415)削除
令和6年11月9日(土)

本人のコメントや考えなのかはわかりませんが、ロッテもひどい目に逢いましたね。
高卒のドラフト1位、しかも順調にスター街道を歩む投手が、わずか5年でさよう
ならをするならば、他の即戦力を獲っておけばなあ~と。球団は大人ですね。
今後頻発するのならば、球団経営は他球団の4番エースを獲得するFA戦線が正解
になるでしょう?
でもファンはどうでしょうねえ?米大リーグ球団の外注先に成り下がっていますね。
仮に向こうで通用しなかったら、どんなことになるのでしょう?まさか帰国して大
きな顔と巨大な年棒で、「元米国」の肩書で何年働けるか?

くれぐれも成功を祈ります!ロッテで優勝して最多勝にせめて一回でもなってから
~では遅いかな?
返信
返信0

Copyright © 木村会計自由投稿欄, All Rights Reserved.