掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
木村会計さん (8vjonjlf)2023/9/25 04:30 (No.915310)削除
令和5年9月24日(日)

有難うございます。50代もちょうど半分が過ぎてしまいました。今日から50代!と
50歳になった6年前からは、あまりにも衝撃的な早さです。

毎度ですがスポーツ推薦がない中での上位進出は立派ですね。このプレーは感動です。
こんなことが何で出来るのでしょうね。3年前は関東で1勝し、よもや100周年の
同窓会を春の甲子園で?との恰好良すぎる演出を少し期待しましたが、やはりあと
1勝は重すぎました。これも逆に鎌学らしいですね。夏の優勝校を完封したのですね!
さすが桐光学園です。これは凄い!


春のお彼岸には行けなかったお墓参りに行けたので、やっと安心しました。
そろそろご先祖様に怒られそうな気がして~。

9月の週末は今日も含めて予定通りの進度でしたので、満足です。
返信
返信0
心配症さん (8vizj1ff)2023/9/24 16:47 (No.914784)削除
56歳(一日遅れたけど) おめでとう。
引き続き 超人チョク君ですね。


いつの間にかベスト4まで来ている。このプレー 凄いよ。(プロなら簡単かも
しれないけど)次は全国制覇・慶応を完封した桐光学園です。

https://twitter.com/watanabekenta55/status/1705822632644628701
返信
返信0
木村会計さん (8vhyhu1i)2023/9/23 23:30 (No.914185)削除
令和5年9月23日(祝・土)

こんなに涼しい日はいつ以来でしょうか?5月下旬ころでしょうね。最高気温が24度
では、ちょうど良いですね。朝方は雨でしたが、猛暑の快晴よりも楽でしたね。雨の
特異日もまた役に立ちますね。

来週の準備をひたすら進める一日でした。
返信
返信0
木村会計さん (8v0lzmnh)2023/9/19 13:44 (No.909703)削除
阿呆の河野太郎 ばかもん
木村会計さん (8v0lzmnh)2023/9/23 11:35削除
馬鹿者
返信
返信1
木村会計さん (8vgcn72c)2023/9/22 20:31 (No.912971)削除
令和5年9月22日(金)

夕べからまとまった雨も降り、少し秋めいた一日でした。湿度が相変わらず高い
ですね。地元のお客様からの情報によると、サザンオールスターズの野外は、
近隣の苦情があり終わりの時間を30分早めて午後7時半になるそうです!
たった30分、それもこんなに早い時間の終了は何を意味するのでしょうね?
あんたがどこかに外出すれば好いのに。お金の話をするのは変ですが、1/6も
削られると入場料は?なんていらぬ心配をしてしまいますね。いずれにせよ成功を
祈ります。球場横を通ったら工事が進んでいました。27日はこっそりと海岸に
聴きに行くので、ご希望の方はご一緒しましょう。現在5名くらいです。

さて、これまでの人生が半ば凝縮したような55歳が間もなく終わります。とても
厳しい面もありましたが、驚くようなうれしいことも多かったので、その意味での
凝縮です。それほどうまくいくことばかりではありませんので、良しとしましょう。
体重が17歳時の68キロ台になりました。運動をしなくなると筋肉が細くなり
こんなにも(ジム閉鎖による退会から5キロも)減ってしまうのですね。

次の目標?それを立てるよりも明日の予定をこなすだけで精一杯でしょうね。

23日(秋分の日)は、雨の特異日です。だから僕は晴れを願って青色が好きなの
ですね。さて明日の天気やいかに?冴えないでしょうか?(笑)

そして来年は、アルフィーデビュー50周年です。(サザンの45周年も凄いです
が途中休憩も何度かありました。)休みなしの50年ですから驚くべき記録です!
木村会計さん (8v0lzmnh)2023/9/23 11:34削除
馬鹿者
返信
返信1
木村会計さん (8vfbd4uy)2023/9/22 03:07 (No.912283)削除
令和5年9月21日(木)

特に先週末頃から特に暑いと感じる人は多いでしょう。原因は湿度が高さでしょうか。
8月よりもきついですね。

決算が終わると本当に楽になりますね。先月は30・31日の完成でしたので、余計に
そう思います。
返信
返信0
木村会計さん (8vdy9qyo)2023/9/21 04:13 (No.911284)削除
令和5年9月20日(水)

今週初めは、久々に十津川警部シリーズの再放送が放映されていたので、ゆっくりと
見ることが出来ました。やはり安心?しますね。あの背景と効果音には。

今日は午前中に新規の方との楽しくも中身の濃い打合せでした。
返信
返信0
木村会計さん (8vdq93sy)2023/9/21 00:28 (No.911243)削除
令和5年9月19日(火)

打つ、打たない、打って万が一のことになっても自己責任(大嫌いな言葉です)とは
あまりにも信じ難い方針です。だから打たないでおきましょう。

そんなに働いている感じはないけれども、区切りをなかなかつけないから、ダラダラと
机に座っているのかもね。あとは体力(ここでいう体力とは、短時間睡眠や体調が悪い
日が全くないことを意味します。決して運動の持久力での体力ではありません)には
自信がありますので、それも手助けになるのかも?若いころに兄弟で描いたビジョン
(兄のお客様→弟へ、弟の患者様→私へ)の実現も増えつつありますので嬉しいで
すね。

ともかく二人とも仕事の少しスタートが遅かった(20代半ば)懺悔として85まで
働くので、許して欲しいです。若いころになかなか働かない私が陰口をたたかれたこ
とを挽回したいですね。
返信
返信0
56になったうま年さん (8vc2nqf0)2023/9/19 20:40 (No.910102)削除
噂をすれば早速怪しいお誘いが来ましたね。この期に及んでまだ打とうとしている方々は、ある意味で幸せなのかご不幸なのか?みんなでやめさせようね。日本が在庫処分に利用されているだけなのに。
https://news.yahoo.co.jp/articles/12df1707ba758fcf8b4cf18a05f96cf300c2e003/comments

しかし働くねえ~ちょくちん!56を前にこんなに働かなくてはいけないほど仕事があるんだね。木村家は兄弟そろって猛烈労働者だね。
返信
返信0
木村会計さん (8vadu03i)2023/9/18 16:17 (No.908942)削除
令和5年9月18日(月)

そうですね。他にすることもないので(かなり焦って)仕事をしております。
車検で出来上がったS4が再び極上車になった感じですね。あと何年乗るで
しょうか?

これがフェイクでも真実でもワクチンは打たなくても大丈夫だと思います。
しかし次の選択肢を迫られたらどうしますか?

①おじいさん、おばあさん~長生きするためにワクチン打って!
②パパ、ママ~      会社で義務だからワクチン打って!
③〇〇君、△ちゃん~   入試の資格だからワクチン打って!

お勤めの皆さんはそうせざるを得ないのでしょうね。自営も含め
接種が義務化され、逆らう人は収監される日々が来たら??
ついつい信じ難い事業を想像してしまいます。

https://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/adcc636d6251e40a450e5d616ec731a0
返信
返信0

Copyright © 木村会計自由投稿欄, All Rights Reserved.