木
木村会計さん (90820ez1)2024/1/21 00:29 (No.1047485)削除令和6年1月20日(土)
週末の冷たい雨は、何となく重いですね。昨年は晴れの日がとても多かった
ので、ギャップが厳しいです。
今年の暦は少し(かなり)助かりますね。
①1月20日の納期特例の期限は2日延び、
②2月は閏年のため12月決算が1日得を、
③3月15日は金曜なので紙申告ならば(ただし55万控除になってしまう)
18日(月)早朝に職員が夜間ポストを開けるまで(ただし確証はなし。栃木は
ダメと聞いたことがある)
④3月31日は日曜なので消費税は翌日、
⑤6月決算が厳しい8月末は、31日が日曜なので2日延び、
⑥さらに非常に厳しい9月決算では12月2日(月)、
⑦最後のおまけは得意の越年に関するのですが、10月決算の年内の電子申告
期限は、12月28日(土)ではなく30日(月)?で良いのでしょうか?
これは大きいです。結局年内の電子申告が30日くらいまであるべきでしょう?
そろそろ年内無休の24時間接続にして欲しいですね。