木
木村会計さん (9h5a5twa)2025/3/22 09:30 (No.1411830)削除令和7年3月21日(金)
①ゼミの後輩さん;お元気ですか?普段の過ごし方がまずいから、最後にこうなるのです。
全て自業自得なので、お恥ずかしい限りですね。たださすがの短時間睡眠の僕ですらも
昨夜夕方から寝てしまい、気づいたらそのまま13時間くらい(床ではなく椅子だった
のが残念でした!)寝ておりました。
自分ことはここで書いていれば十分です。そもそも大して話すことも話題も趣味もないし。
あくまでもお客様の時間なのでね。ただ今日はレーシックのことを聞かれたので、さすがに
(自分の体験ではなく)丁寧に説明しました。
②心配症
ところで何をいつも心配しているのだね(笑)人生はプラス思考で行こうぜよ!何でも
気持ち次第で何とでもなるものだよ。メジャー開幕で思うのですが、「遠い世界に行っ
ちゃったのだなあ~しかし有難うよ」との山本投手に対する感想です。佐々木投手へは
「そんなにしてまでメジャーが良いので、絶対に落ちぶれてかえって来るなよ」との
心境ですね。向こうで選手生命を全うしてね。
まあ東大に入る学校が良い学校だとは思わないけれども、世間はそう見るのかな?
社会に対しては、介護や看護師さん、農家さんや大工さんやアパレルさん、つまり
衣食住看護のほうが偉いと思いますがね。あるいは中小企業の社長を多く輩出して
いる学校のほうが貴重だとも思いますが、違うかね?現在は工業高校の求人が多い
そうだね。東大→官僚で薬価や年金を机上で決める??どうなのだろうね?