掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
木村会計さん (9h5a5twa)2025/3/22 09:30 (No.1411830)削除
令和7年3月21日(金)

①ゼミの後輩さん;お元気ですか?普段の過ごし方がまずいから、最後にこうなるのです。
全て自業自得なので、お恥ずかしい限りですね。たださすがの短時間睡眠の僕ですらも
昨夜夕方から寝てしまい、気づいたらそのまま13時間くらい(床ではなく椅子だった
のが残念でした!)寝ておりました。

自分ことはここで書いていれば十分です。そもそも大して話すことも話題も趣味もないし。
あくまでもお客様の時間なのでね。ただ今日はレーシックのことを聞かれたので、さすがに
(自分の体験ではなく)丁寧に説明しました。


②心配症
ところで何をいつも心配しているのだね(笑)人生はプラス思考で行こうぜよ!何でも
気持ち次第で何とでもなるものだよ。メジャー開幕で思うのですが、「遠い世界に行っ
ちゃったのだなあ~しかし有難うよ」との山本投手に対する感想です。佐々木投手へは
「そんなにしてまでメジャーが良いので、絶対に落ちぶれてかえって来るなよ」との
心境ですね。向こうで選手生命を全うしてね。

まあ東大に入る学校が良い学校だとは思わないけれども、世間はそう見るのかな?
社会に対しては、介護や看護師さん、農家さんや大工さんやアパレルさん、つまり
衣食住看護のほうが偉いと思いますがね。あるいは中小企業の社長を多く輩出して
いる学校のほうが貴重だとも思いますが、違うかね?現在は工業高校の求人が多い
そうだね。東大→官僚で薬価や年金を机上で決める??どうなのだろうね?
返信
返信0
木村会計さん (9h5a5twa)2025/3/22 09:11 (No.1411823)削除
令和7年3月20日(祝木)

よくわかりませんが、3月もお彼岸の20日になると季節の変わり目だなあ、と
感じてしまいます。節分よりも。だんだん世間に活気が出るような感じですが
商品券配布なんてどうでも良い話ですね。時間と電波の無駄だから早く終わって
欲しいですね。
返信
返信0
木村会計さん (9h5a5twa)2025/3/22 09:09 (No.1411818)削除
令和7年3月19日(水)

心臓に悪い、しかし避けては通れない消費税の講義でした。何だか久しぶりに
電車に乗ったのかもしれません。
返信
返信0
心配症さん (9h2f3yji)2025/3/20 09:12 (No.1410595)削除
ちょくちん、申告お疲れさまです。有り得ない生活スタイルしかも健康法が規則正しく「ない」とは
やっぱ独特だよね??その間にメジャー開幕が日本で行われ、しかも日本人同士の開幕投手には時代の
変遷が怖いです。横浜翠嵐高校の東大74人にも日比谷高校の80人ももちろん驚いた。それよりも
びっくりには、鎌学も2名の合格!もしかして北稜や鎌倉や江南を抜いている?まさか?俺らのころ
は完全な滑り止め(行くところがないから収容してくれた有難い学校)だったよね。

これからはやっぱり少しは寝てください。
返信
返信0
参加ゼミ生さん (9h2f3yji)2025/3/20 09:04 (No.1410594)削除
おはようございます。確定申告はお疲れ様です。最終結果を見るよりも途中経過が
凄まじい!しかもお客さんにはそれを言うのは恥?恰好良すぎますわ~
布団で久しぶりに寝た(ゼミ合宿で下級生が部屋で寝られなくて、部屋の入り口で
寝たことを思い出しちゃいました(笑)ともかくこんな生活を続けていたら普通の
人間は絶対ダメですけど、ちょくさんには通じない?恐れ入りました。来年はもっと
楽に進みますように願っています。
返信
返信0
木村会計さん (9h0phui8)2025/3/19 04:19 (No.1409912)削除
令和7年3月18日(火)

相続税の税務調査にAIを活用する記事がありました。申告書や状況を分析し
申告漏れの可能性をスコア化し、調査対象者の選定を行うのだそうです。
今年は団塊世代さんが全員75歳以上になるため申告件数が増えるとの
予測です。いくらAIが進化しようとも正確な準備と申告を心がければ何ら
変わりはありません、との気骨で進めましょう。

今日から申告書配りの訪問が始まりました。6月までかかります。外に出て
お話しすると、とても楽しい時間が続きます。ここでも絶対に自分の話はし
てはいけませんね。「いやあ、昨日まで確定申告で~結構忙しかったんです
よ」なんてみっともない台詞を自ら話すなんて、恥以外の何物でもありませ
んね。今日も数名から「申告終わりました?大変でしたね」と温かいお言葉
を頂戴しました。多少事実でも否定しましょう。忙しぶってはいけませんね。
返信
返信0
木村会計さん (9gyvkyof)2025/3/17 21:34 (No.1409255)削除
令和7年3月17日(月)

良い意味で終了時刻が外れましたが、午後9時に6年度の確定申告が無事に終了
しました。(2名は準確定に、そして1名は資料が遅れたため未完成です。)

この3年間は特に激しかった(自称:客観的には全く大したことはありません)
のですが、今年はある意味で今日終わるとわかっていた、格好よく自画自賛する
と計画通りに「させる」ことが可能だと予測したので、精神的にそれほどきつく
はなかったし、布団で寝なくてもかえってすっきりするので、仕事時間の確保に
大いに貢献してくれました。

会員の皆さんに、3月11日に65人残っていることがわかってしまうと「ふだん
何やってんの」と思われるでしょうね。当然です。それはすぐに終わる人は最後の
数日に回し、難解で時間のかかる人を優先する癖があるためです。そのほうがかえ
って安心なのですね。もし今日譲渡を手を付けたものの資料が無かったら?ぞっと
します。

まあそんなわけで、来年へ向けての反省を考えております。それよりもやっと今日
布団で寝られるのが本当にうれしいですね。「椅子の上(うえ)睡眠」、「規則正
しくない生活」、「暴食」、「超プラス思考」が僕の健康法ですからね。

でも正直に言うとなかなかリストが埋まらないので焦りました、特に11日になっても
残り65名には悲壮感が漂いました。それでも30近くは終わっていたのですが
気が弱いのでねえ~

追伸:14日にある後輩が「ゴ●ラはあと二人だそうです。女子プロゴルフを見に
行こうと誘われたが、さすがに断った」とのお知らせには、驚愕しました。せめて
明日の大リーグ開幕まで待てば良いのに?あの先輩はホント凄いなあ
                     ↓
                  ~k谷のおっさんへ
返信
返信0
木村会計さん (9gxd7zf6)2025/3/16 20:13 (No.1408662)削除
令和7年3月16日(日)

三月の陽気は日替わり詐欺ですね。日曜の雨は厳しいです。
さて昨日からの変わりようですが、昨日と今日は30名提出
しました。残りは28時間です。e-Taxのメンテナンス
時間が0~8時半まであると思います。明日はしっかりと
お布団で寝ます。昨夜はしっかりと入浴しました。

18日は相続の相談、19日はエッサム会の消費税の講義なので
いよいよ面白くなってきました。もちろん確定申告(所得/贈与)も
面白いですが。

予定通りに明日の午後11時50分に終わります。

①下書きしてある合算が8名        =計5時間
②0納付の事業が3名           =計6時間
③少額ですがややこしい共有不動産が2名  =計8時間

青でない還付なので上記①は遅れても法的には大丈夫(内緒!)
昨日からとても楽な仕事になりました。
返信
返信0
木村会計さん (9gvpcc3m)2025/3/15 16:16 (No.1407898)削除
令和7年3月15日(土)

計画通りに進んでいます。昨夜はうっかり3時間も椅子で寝てしまいました。
さてと。残り55時間ですが、

①下書きしてある合算が29名        =計29時間
②0納付の事業が4名            =計 8時間
③少額ですがややこしい共有不動産が2名   =計10時間

以上を見積り、うっかり5時間寝ても大丈夫なくらいの余裕をもって
ラストスパートです。

昨日あたりから中学の後輩は〈木村はまだ45も残っている!)と
噂を流しているでしょうね。そんなわけでいつでも(あと10年は)
遅い進度を示しますから、悪い意味での〈精神安定剤〉にして下さいね。
返信
返信0
木村会計さん (9gu4jp3w)2025/3/14 13:46 (No.1407278)削除
令和7年3月14日(金)


エ?変わっちゃいました?誰かわかりませんでした。


永井さんの(今日さえ 明日は Yesterday)の歌詞がこの時期の
教訓です。どんどん仕事しないと締切りがすぐに来ちゃうぞ!との教えですが
全く守れませんね。




電話相談で世間にアピールといえども実際に困っている方のためにお仕事をされている
わけですので立派!やっと事業所得の助走が終わりそうですので今日から疾走します。

鉄道ダイヤ改正の時期です。南武線が増発です。なくならないうちに皆さんも
夜行列車〈サンライズ瀬戸/出雲〉に1回は乗っておきましょう!
返信
返信0

Copyright © 木村会計自由投稿欄, All Rights Reserved.