掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
木村会計さん (8lfv5qv8)2023/1/13 13:44 (No.668445)削除
国税も地方税も、今後の週末は大丈夫ですね。一気に給与支払~もいきましょうか!

https://www.eltax.lta.go.jp/news/06382
返信
返信0
木村会計さん (8lf9przt)2023/1/13 03:44 (No.668118)削除
令和5年1月12日(木)

とても穏やかな一日で、平和に過ごしました。次の源泉まで少し時間があるのですが
自分の入力も進めております。今年は3月の.押し迫ったころには、あまり苦しみたく
ない信条ですが、まあ無理でしょうね?もしや延期ありき?あると、またぞろ給付金
大騒動が始まるな?もう嫌だ!

もう遅いですよ。気付くのが。こんなコメントばかりです。毎日激増している
コロナ死は、実はワクチン死なのに。政府はそうは言えませんからね。 
ではコロナ死ならば、文字通りワクチン接種っていったい何だったの?となり
ますね。何回も何回も神聖な体を痛めつけてまで~
                 ↓

ワクチンをアメリカから大量に買わざるを得ないから仕方なく国民に打て打てと
強要しているワクチンを打ったことにより日本人が本来持っていた抗体が破壊さ
れ、感染が広まった。だからワクチンを打ってはいけない。

等々、様々な情報が溢れ、何を信じたら良いのかわからない。マスコミも本当の
事を報道していないように思う。


極少人数だか認められた方は良かったと思う。私と同じ日にワクチンを受けた
友人は、胸の痛みを訴え、一週間後に亡くなった。因果関係は認められなかった。
ワクチン接種していなければ、今も元気だったかもしれない。悔やまれる。
返信
返信0
木村会計さん (8ldsz47s)2023/1/12 03:07 (No.667270)削除
令和5年1月11日(水)

新規の個人のスタートに時間がかかってしまいましたが、申告時は少し楽になるで
しょう。
明日から暖かくなるのでしょうか?それにしても今年はそこそこ寒いですね。大嫌
いですがそろそろ雨も必要でしょうね。日に日に日没が遅くなりますね。早く春に
なって欲しいです。

脂やジャンクフードを取り入れたたので、今朝は69キロまで戻りました。食べな
いと増え食べ過ぎると減っているこの仕組みは何なのでしょうね?
返信
返信0
木村会計さん (8lc3wmtg)2023/1/10 23:01 (No.666334)削除
最低の記事

この手のランキングを稀に見ますが、いったい何が言いたいのであろうか?
卒業生をその気にさせるための戦略なのかわかりませんが、「資格をとると
貧乏になります」という10年少し前に何も知らないアホが、取ってつけた
ような取材で、偉そうに書いていた書籍にかぶってしまいます。本当にそう
なっているのか!と問いたいね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cbe32adfae16930f796e24572e68c73114bf5f74


青山や近畿を出て何をやるか、でしょう?イメージと優越感からは、何も生まれませんよね?
返信
返信0
木村会計さん (8lc3wmtg)2023/1/10 22:51 (No.666328)削除
令和5年1月10日(火)

研修のレジメが2部に分かれて大量であったので(どうしても戻ってきてしまう)
印刷屋さんに直接持参持参することに!一体自分は何をやっているのだ?しかも
最初の比較的少ないパートは送れていたものと勘違いしたために、2往復もする
羽目に。こんなことまでやるのは恥ずかしいですね。くれぐれも黙っていましょう。


ここ2週間くらいは精進料理ばかりであったので、脂とジャンクフードを体が
欲していました。仕事帰りに喜多方ラーメン屋で、そしてあまり食べてはいけない
東鳩(キャラメルコーンではなく)あみじゃがうましお味を買ってしまい、ボリボリ。
昨日はお餅やうどんをたくさん食べたのに、今朝の体重は何と18才の時でも少なかった
68.3キロになっていました。何で??ちなみに高校入学時は65.6なので、今
ではそれほど.変わらなくなりました。だから久々に会っても変わらないね、と言われ
るのでしょうかね。
返信
返信0
木村会計さん (8lc3wmtg)2023/1/10 22:38 (No.666308)削除
令和5年1月9日(祝・成人の日)

(1)
そうか?今日は成人の日ね?絶望的な世相であると誤誘導されることなく頑張って欲しいです。
マイナス思考でお先真っ暗のようなイメージをすぐに植え付けさせるのが世間の常套句ですが
未来は自分で切り拓きましょう。明るく元気で前向きな人とお付き合いしなければ駄目ですね。

(2)
「少子化対策」と国にする人たちは、結局自分が優位に立っているのだぞ、と誇示したいだけ
なので内心はほくそ笑んでいるのです。政府要人もそうです。騙されてはいけません。対策を
する気などさらさらありません。

(3)
未来はバラ色で明るいのです。笑顔の絶えない人は、不幸なハズがありませんからね。
(4)
番外
さすらい刑事旅情編は、有料契約しないとダメでした。残念!考えます。


ちなみに(1)は二十歳の自分に問うてみました。きっと税理士としてバラ色の仕事人生が
待っていますよ、と大人たちに言われたと思いますが、その通りになりました。感謝です。
周りの方々のおかげです。しばらく人様に会わなかったのですが、新しい方との打合せで
少し元気になりました。この近所にあの人がいました?(え?)そうなのです。遊んで
ばかりいると、打算ではなく仕事ではお知り合いが多くなるので、有利なのです。だから
税理士は若い時には遊びましょう??
返信
返信0
木村会計さん (8l9ipc6j)2023/1/9 03:09 (No.664659)削除
令和5年1月8日(日)

さすらい刑事旅情編がいよいよ再放送(すでに昨年から)です。
https://www.toeich.jp/program/1T0000015961/202301

大学生の時は、いつもこの番組が主役でした。なかなか再放送がなかったので
うれしいです。ところでそのチャンネルがうちにあるのかな(笑)
最も大好きな俳優さんは、三浦洋一さんでしたから。



ううん、結婚や少子化に対する「対策」とは、それをするものではないと思いますね。
自然に任せることでしょうか?すでに平成元年から話題になっていたのですから。
無駄な予算と会議に時間を費やすくらいならば、アフリカに投資した4兆を早く回収
して欲しいですね。
返信
返信0
心配症さん (8l8mpvdl)2023/1/8 12:13 (No.663768)削除
少子化対策?いまさら何言うのですか?その前に結婚対策でしょ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/40aaa8be32940ac30a251b716a118af59f9825ab
返信
返信0
木村会計さん (8l7xv2rc)2023/1/8 00:38 (No.663392)削除
令和5年1月7日(土)

そうですよ。スーパーカーのエンジンで、悪い菌をやっつけろ!ですね。
ワクチンを打ったから軽傷だったこともある。しかし打って亡くなられた方は
本当にお気の毒です。経験された方から聞くと、インフルエンザのA型は
あまりのつらさに悶絶しそうなくらいだそうですね。
返信
返信0
心配症さん (8l7gtdia)2023/1/7 16:40 (No.662938)削除
この人のコメントが全てを物語っています。
全部茶番(普通の風邪とインフル)だということを。それよりも少子化対策で
消費税増税案の方が狂っている。


ワクチンはタダ、PCRもタダ
正確には税金から製薬メーカーと検査業者にチャリンチャリンとお金が入る仕組みになっている

試しにワクチン1万円、PCR5千円の実費にしてみたらいいさ
そうすれば発熱外来は閑古鳥、効果のあやしいワクチンなど誰も打たず、国民の頭は冷えて、
数日熱が出る風邪で、パニックになっていたことに気づくだろう
返信
返信0

Copyright © 木村会計自由投稿欄, All Rights Reserved.