掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
木村会計さん (8hlug8g6)2022/10/8 23:32 (No.566447)削除
令和4年10月7日(金)

10月上旬に最高気温が13度台になるのは88年ぶり?そんな寒さだったのですね。
いつものように半袖Tシャツと短パンとサンダルで公共施設に行ってしまいましたが
外には少ししか出なかったので、何とかなりました。ほぼ台風に近かった感じですね。
3日連続で曇天だと、元気が少しなくなります。

確かに今年の優勝は、漫画のような奇跡が重なりましたね。①全く1位と2位が同じ
成績だった(だから決着をつける意味でも、今回のCSは必要かもしれませんね)
②崖っぷちでサヨナラセーフティースクイズが決まった(福田選手)
③ソフトバンクがマジック1を消せなかった要因は、あと一人で西武山川の一発
だった。そして翌日に、ロッテの山口の3ランが効いた④ポイントは「山」だった。
オリの山本・山岡・二人の山崎ニ、他力の山川と山口でした。⑤本塁打は最少だった。
返信
返信0
心配症さん (8hle9ehx)2022/10/8 15:59 (No.565843)削除



興奮冷めやらず?9パターンの1やから、と金村さん。
逆に別のチャンネル江川さんは、何にもパリーグを見てないのに無理に解説してはいけないね。全然違うよ!
先発(山本以外は)9月は5回前後しかもたないのにね。
返信
返信0
木村会計さん (8hkd0ugl)2022/10/7 23:27 (No.565170)削除
令和4年10月6日(木)

ニュースにはあまりせずに、ひっそりと痛ましい結果となりました。Yahoo!の
コメント欄では、このワクチンの実体験が恐ろしいですね。多くの方が書いて
おりましたが、打ても打たなくても(むしろ打たない方が良い)変わらない、
ましてやこれは治験なので、政府は国民がどうなろうが関係ないのですね。
ある人が「打ちたいのならどうぞご自由に」~.これは分かり易いですね。



https://news.yahoo.co.jp/articles/6e15c866a022e1bf1688eeaad25bb7fee1ab1e84/comments
返信
返信0
木村会計さん (8hkd0ugl)2022/10/7 22:36 (No.565096)削除
令和4年10月5日(水)

久々の雨でした。父親が85を迎えたので、仕事と車の免許を返上しました、とは
案の定なりませんでした。80になったら、85になったら、・・とはならず。では
さすがに90になったら??僕の予想通りでしたね。そう簡単に環境は変えられません。

今日は3件4名の方へのごあいさつ回りです。今期から個人申告を担当させていた
だく皆様です。様々な環境の方とお会いできるので、この職業は本当に楽しいですね。
返信
返信0
木村会計さん (8hk1bvob)2022/10/7 17:09 (No.564652)削除
令和4年10月4日(火)

今日まで快晴で蒸し暑い予報でしたが、その通りになりました。ほんとに10月ですか?
草野球も二度目(平成21年以来)の準優勝で終わったので、良かった良かった!
横浜新道の藤塚インター出口は、何であんなに怖いのだろうか?無事故通過が不思議な
くらいですね。

免税事業者の登録を進めております、特にQ17の相続に関する事項も注意を要しますね。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/qa_invoice_mokuji.htm
返信
返信0
木村会計さん (8hhe71gg)2022/10/5 20:46 (No.562463)削除
令和4年10月3日(月)

今日も信じ難いほどに暑いですね。少し湿度の低い真夏と言っても過言ではありませ
んね。税務署からインボイスの進捗状況を聞かれたので、向こうも余程焦っているの
でしょう。課税業者自体がわずか3割なのは、確かに少ないですね。

今年こそ楽な年末を迎えたいのですが、そもそも楽なんて有り得ませんね。
返信
返信0
木村会計さん (8hdxxlza)2022/10/3 10:47 (No.559589)削除
令和4年10月2日(火)

思えば今からちょうど8年前の2014(平成26)年10月2日のナイターでした。
予約しなくても毎年最下位(あるいはBクラス)の指定席に楽に座れるのに、この
年は平野・糸井・ヘルマン・ペーニャ・T岡田・安達・坂口・伊藤の野手陣に、金子・西・
ディクソン・平野らが大活躍し、最終決戦になりましたがあえなく1-2で延長負け!
僕はとうとう怒ってしまい、強くなるまでファンを休眠することにしたのですね。

そしてよくぞここまで勝ってくれました。あるいは西武山川、ロッテ山口には感謝
しなくては。山川があそこで一発打たなければ、終わっていましたからね。西武の
施設(宿泊・入浴)で遊び、ロッテのお菓子を買います。あそこで打つのが真の4番
ですね。仮にCS敗退でも満足です。リーグ優勝が大切なのです。セカンドステー
ジは、先発(ソフトか西武の)4・5番手がオリ山本と戦うのだから、大変でしょうね。

9倍の難関を突破しました。素晴らしい!勝っても負けてくれなくてはいけないなんて。
しかも勝利後わずか2分でソフトの敗北が決まるなんて、タイミングも凄いです。
この調子で、4日の草野球大会もオリにあやかって、ぜひ皆さんが頑張ってVを!


その一方で、井口・佐々岡両監督は辞任されるのですか。厳しいですね。名選手だった
だけに悔しいでしょう。

やっと仕事に集中できるかと思いきや~今月末(?)来週(?)まで賑やかになり
ますね。仕事も猛烈に頑張らないと、終わりませんね。
返信
返信0
心配症さん (8hd8xdm0)2022/10/2 23:44 (No.559209)削除
すげえ~だからオリは面白い。二年連続マジックなしの大逆転優勝。
しかも昨年は史上初の二年連続前年最下位からのセパ同時優勝どころか
2年連続で揃って優勝だったね。

返信
返信0
56になったうま年さん (8hd8xdm0)2022/10/2 23:07 (No.559185)削除
おめでとう オリックスバファローズ    何という幕切れでしょうか

9分の1の確率を勝ち取りましたね。圧倒的不利からのまさかの(失礼)優勝でした。
勝っても相手が負けないとダメなんて残酷ですが、本当にそうなったんですね。
監督が正捕手で、二―ル/DJ/田口・野田星野長谷川平井/イチローがいた
95-96年以来の連覇ですね。(昨夜書いた)倍率は9倍を突破でした?

それにしてもソフトバンクは、全くオリと同じ成績なのに直接大切の差が決めて
なので惜しかったです。そんなルールがあったんですね。
返信
返信0
木村会計さん (8hbu0mkh)2022/10/2 00:01 (No.557686)削除
9分の1ですね。両チームともに素晴らしいですね。

アントニオ猪木さんが亡くなりました。(乱暴に書くと)最強の猪木でも死んじゃうのか!。
プロレスファンは多かったです。心からご冥福をお祈り申し上げます。
返信
返信0

Copyright © 木村会計自由投稿欄, All Rights Reserved.