掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
木村会計さん (8ikd9kyk)2022/11/2 03:29 (No.593574)削除
令和4年11月1日(火)

例年書いておりますが、どうも10月終わりから11月は、とても大袈裟に言うと
運気が下がるような時期なのですね。このパターンが過去も多かったです。今年も
やはりそんな感じです。時折物凄い不安に襲われますね。

さて、11月に突入です。何から手をつけてよいのか、また手をつけても結構
中途半端に終わるので、うまく整理をしなければいけませんね。

(たかさん)  
おや?安達さんに目をつけましたね。さすがです。まさにいぶし銀の彼は
打撃フォームが職人(バットコントロールが恰好良い)ですね。打順も
クリーンアップ以外を万能にこなし、守備もいわずもがな。安心します。
39歳の比嘉も凄かったです。素人には何であの球が打てないの?でしょう
けれど、毎試合が火消しでした。 失礼ですが、森や近藤の加入があると
あまりよい傾向ではないと思いますね。


(56歳~)

貴重な映像ですね。大杉さんもヤクルト選手もファールと認めることはできない
ので、実はつらかったのではないでしょうか?その試合がヤクルトの圧勝だったので
本当に良かったですね。僅差だったら厄介でしたから。まあ向こうで楽しそうに語って
いることでしょうね。あれから44年経った今年も激闘のことも。
返信
返信0
木村会計さん (8ii3brp1)2022/10/31 13:09 (No.591835)削除
令和4年10月30日(日)

細かい仕事を終え、気持ち良く11月に突入する予定です。選挙も(結果は最初からわかって
おりますが)投票しました。


たかさん

有難うございます。今日は夕方にお会いするかな?(同じ「高」さんでももう一人の
高さんは多分悔しくて、返事も来なかったですね(笑)「寂しい夜をお過ごしでしょ
うか?」とね。

26年ですか~その時皆さんは何をされておりましたかね?同年代は20代後半頃で
しょう。因みに僕は将来の仕事の不安と、皆さんとの楽しい毎日で、半ば気が狂いそ
うでした。そういう20代を過ごせたからこそ最近は、むしろ楽に過ごせております。

山本抜きでも勝ったことは、多分衝撃だったと思いますね。何も知らない人は「オリは
山本と吉田だけのチーム」くらいしか思っていないでしょうから。
オリは外人は投手だけで、ヤクルトは4名が外人なので怖い怖い!やはりテレビを見て台所に
立っていると、必ず大きなものを(昨夜も初戦も大きな3ラン)打たれました(笑)

前身を含めてまだ日本一は5回しかないのですね。僕が小学校2~4年の阪急3連覇が
強烈でした。
来年からは、もっと大変ですね。僕の考えるMVPは、39歳の比嘉さんです。







(ちょっと昔の話)こんなこともありましたね。ファールでしょうけれども大杉さん 
         格好良すぎる。平成2年の3月末に大阪の.お寿司屋で偶然隣り
         合わせでした。お亡くなりになる2年前でした。
          
たかさん (8hwfb1b8)2022/11/1 09:37削除
昨日はお疲れ様でした。
比嘉さんはシリーズを通して、どんな時でもナイスピッチングでしたね。
私は個人的に安達さんのいぶし銀が沁みました。
木村会計さん (8ikd9kyk)2022/11/2 03:23削除
令和4年11月1日(火)

例年書いておりますが、どうも10月終わりから11月は、とても大袈裟に言うと
運気が下がるような時期なのですね。このパターンが過去も多かったです。今年も
やはりそんな感じです。

さて、11月に突入です。何から(手をつけてよいのか、また手をつけても結構
中途半端に終わるので、整理をうまくしなければいけませんね。

(たかさん)  
おや?安達さんに目をつけましたね。さすがです。まさにいぶし銀の彼は
打撃フォームが職人(バットコントロールが恰好良い)ですね。打順も
クリーンアップ以外を万能にこなし、守備もいわずもがな。安心します。
39歳の比嘉も凄かったです。素人には何であの球が打てないの?でしょう
けれど、毎試合が火消しでした。 失礼ですが、森や近藤の加入があると
あまりよい傾向ではないと思いますね。
返信
返信2
56になったうま年さん (8ijrtf16)2022/11/1 17:22 (No.592985)削除
あったねえ。大杉のポールを巻いた本塁打判定が。懐かしいです。俺は6年生だった。
まるでピンポン玉のように飛んでるね。打った瞬間にベースを両足でまたいで立つ
大杉さんは恰好いいです。今頃向こうの世界でも、こんな会話をしているだろうね。


ともかく
オリックス 26年ぶりの日本一 本当におめでとうございます。暗黒、合併時代など
いろいろあったね。すごい若手の力を感じますね。FA参戦はいないほうが??
返信
返信0
木村会計さん (8iixovhy)2022/11/1 03:19 (No.592397)削除
令和4年10月31日(月)

これ以上ないような秋晴れです。この辺で個人もある程度の区切り(中締め?)を
つけましょう。
しばらく見なかったサスペンスドラマの録画を見ると、気分転換に最適ですね。
返信
返信0
たかさん (8hwfb1b8)2022/10/31 09:24 (No.591683)削除
26年ぶり日本一おめでとうございます!
今回の日本シリーズでオリックスの選手層の厚さを感じました。
返信
返信0
木村会計さん (8ignpuuz)2022/10/30 13:04 (No.590795)削除
令和4年10月29日(土)

絶好の紅葉狩りの一日でした。有名な観光地など人出が増えるでしょうね。
もう18年近くもお世話になった社長様のご逝去のお知らせがあり、非常に
悲しいですね。自分がお世話になった方であればあるほどつらいですね。
返信
返信0
木村会計さん (8ieovfkz)2022/10/29 04:01 (No.589582)削除
令和4年10月28日(金)

餃子の王将の元社長様の事件で、ついに犯人が捕まったのですね。もう9年も
経っていたとは。

11月までの数日は、大事に使わないと~

引き分けがあるので、7戦が決定ですね。テレビを見ていると逆転され、ラジオを
聴いていると逆転します。打撃は外人がいないので3名もいるヤクルトは怖いです。
今後はテレビは止めようと思いました。こうなったのは両チームが戦うに値する
拮抗した戦力だったからですね。

8戦はともかく9戦は再び大阪だったのですね。こんな前例ができてしまったら
来年以降のシリーズで、仮に4勝0敗で終わると総スカン(何とつまらない日本
シリーズなのか)になり、それはそれで残酷な意見になりますね。ともかくこの際
だから、今年は8戦まで期待しましょう?消える魔球とジェット機軌道投法で、
宇田川投手も一躍全国区になりましたからね。彼は450万の選手だそうです。
返信
返信0
5
56になったうま年さん (8iebe15o)2022/10/28 21:44 (No.589339)削除
日刊スポーツによると、このようになるそうです。知りませんでした。8戦目が連戦の神宮で
9戦目が移動を挟んで大阪です。この状況では連勝があまり考えられないので、8戦目は可能性
あるかもしれません。

・第8戦以降がある場合= シリーズは2勝2敗1分となり、第7戦までもつれることが確定した。
・第8戦がある場合  = 第7戦と同じ球場(神宮)で翌日に行われる。
・第9戦       = 移動日を1日設けもう一方のチームの球場(大阪)で行う。

第8戦以降は延長無制限で行う。=もう夜11時までやると疲れちゃうね。
返信
返信0
心配症さん (8idufrji)2022/10/28 13:49 (No.588844)削除
一体このシリーズは何なのよ。あまりに僅差と逆転同点で台本泣かせ、
ここで打つのね。結果論だと3番中川が三振で1塁が空かなかったから?
8戦9戦まで見たい

返信
返信0
木村会計さん (8id243nk)2022/10/28 00:47 (No.588305)削除
令和4年10月27日(木)


4年前の今日、2名のお客様が火事でお亡くなりになった命日でした。忘れろと言っても
忘れられません。残念でお気の毒でなりません。

今日は市民相談の担当でしたが、定員の6名が来られ、様々な話が出来たので結構
楽しかったですね。その後は一転??でした。神奈川スバルで1カ月前に5200円
で油膜落としを頼んだのですが、直後に全く改善されていなかったので、一か月後の
今日に再びお願いしました。しかし同額の5200円を請求されました。前年も
同じ理由では請求されなかったので、多少の不満はありましたが仕方ありませんね。
一カ月遅かったから?それは向こうの都合でしたから。来年は頼まない、となって
しまいますね。

これでさようなら

https://news.yahoo.co.jp/articles/9d4b7675dc563c44d1b55d8a0f41cfbd0dce68ce
返信
返信0

Copyright © 木村会計自由投稿欄, All Rights Reserved.